雨漏りはまだまだ無くなりません。

こんにちは!雨ん防店長の結城です!

 

 

毎日天気に悩ませられながらも、

ようやく完了を迎えられた某テナント。

完全に雨漏りから解放されましたね!

店舗で雨漏りはお客様に迷惑かけてしまいますからね!

 

 

散水調査にて雨漏り箇所の原因は特定しております。

 

 

根本解決には外壁張替えです。

 

雨仕舞いを徹底してサッシ周り、貫通部を処理

 

 

 

 

外壁張替えをしてから再塗装!

既存と似たような色で仕上げました。

 

雨漏りさようなら!!

間に合うのか?!

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

今日は12月半ばからスタートする新築の屋上塩ビシート防水の打合せに行ってきました!

 

 

今から鉄骨建て方ですが、15日に屋上防水なんて

できるんでしょうか???

まだ耐圧板しかありません(笑)

 

果たして!?

 

 

 

軒天張替工事

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

先日軒天の傷みや剥がれのご相談でお問い合わせをいただきました

お客様宅へお邪魔いしました。

 

スガモレ

軒天にスガモレがあり剥がれが見受けられました。

ベニヤの二紀展を張替え、既存の色に合わせて塗装する工事でご提案です。

足場の必要はなく脚立での作業になります。

 

軒天の剥がれなどは山形などの寒冷地にはよく見受けられる現象です。

スガモレといい雪やつららの影響で軒天からの雨漏りなどがおきてきてしまうのです。

年月がたつにつれトタンとトタンとの隙間から融雪水が流れ込んでスガモレが…

スガモレ

放置しておくとどんどん建物内部にまで影響を及ぼす恐れがあるので

気を付けなくてはなりません(。-`ω-)!

 

 

先日、OBさんで工事とは異なる場所からの雨漏りで初の雨漏り確認に行ってまいりました!

いつも店長の報告書をデスク上で『ほぉ~なるほど~』と引用しているだけでした( ..)φ

が、ついに‼とはいってもじっと雨漏りの再現を見守るだけしか出来ないのですが。。。

雨漏り 

赤外線カメラの変化を確認し、ポタポタの音がないかをじっと待っていたら…

ポタポタの音と同時に急に雨漏りが‼

ビックリしバケツをあっちこっちスライドΣ(・ω・ノ)ノ‼

今回の雨漏りはサッシからの雨漏りで応急処置をし施主様にも安心していただきました。

もちろん私は再現された雨漏りのお掃除と、止まるのをじっと待っているしかできません…(。- -。)

しかし実際現場を見てみるとお客様の不安を一層感じますし、なぜ?どうなってここに雨漏りがするのだろうととても興味深く思いました☂

当店には店長はじめ雨漏り鑑定士が在住しております!

私も雨漏りのプロから教わり、お手伝いで経験を積みお客様目線でお伝えしていければと思います(*’▽’)!

 

塗装の日❁

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

本日11月16日は【11いい16いろ】のごろ合わせで【いい色の日】なのだそうです❁

塗装と塗料事業の団体さんが塗装の良さを広くアピールする日として制定した日なんだそうですよ♪

また、色彩心理を研究している団体さんも色に注目し楽しもう♪という意図で11月16日を記念日としているそうです(*’▽’)

 

ということで塗装の良さをアピールしたいと思います✨

そもそもなぜ塗装が必要なのか(。´・ω・)?

塗装の役割は

塗装

美観性

外観や地域性、好みの色でお家の印象がだいぶ変わります!

大切な建物、綺麗に保ちたいですよね~

 

そして機能性

塗装

遮熱、断熱、防カビ、低汚染などお家を守ります!

 

塗装

そして保護機能!

水・湿気は住宅の一番の大敵です!

塗装は年月が経つとどんどん劣化し、保護機能が低下してしまうのです…

塗装は家を守り長持ちさせるために必要なのですね~✨

 

寒くなってきましたね

こんにちは、店長の結城です!

 

毎年10月と11月は年の1番の繁忙期ですが、

例年に比べ今年は更に忙しい繁忙期になってます。

連日の残業、夜間作業等で職人の皆様も疲弊してる

のも伝わりますね。

1ヶ月半毎日夜まで残業してますからねー、

私も最近は営業から離脱し、現場作業やってます!

 

 

 

 

新築工場の塗り床工事なのですが、夜中の12時まで

稼働してます。しかも夜までやってる現場が

3軒同時にやってますので、本気で大変です。

でも、みんな本当によく頑張ってる。

休みたい時、疲れた時は遠慮なく言ってね!

こんな時こそ無理は禁物です。

 

なんとかこの繁忙期を全員で乗り切りましょう!

年内工事は小さいの大きいの合わせると、

あと60件!

 

必ずやりきります!!

床のキズ補修✨

こんにちは😄 加藤です!

 

カレンダーも残り2枚!

わかっていたはずなのにちょっとビックリです。。。

管理職人さんたちはこの時期バッタバタです💦

毎日毎日、残業で…決められた工期の中でおわさなければと責任もって必死にお仕事しております。

疲れがたまっているのか久々に会うと2、3コ老けております。

このままいったらいくつになってしまうのだろう…

私も塗れたら参戦するのですが…サポートと応援だけは必死にしたいと思います。

 

さてさて今回は内部の床にキズがついてしまった現場です。

床凹み

何かをひきづってしまった跡が残っています。

床凹み

こちらも床にキズが…

色合わせをし補修作業の準備をしていきます

床補修

補修作業開始です。

他の部分に材料が飛ばないように、またキズをつかないように

養生をし丁寧に作業していきます。

床補修

綺麗にピッカピカに仕上げていきます。

どうしても生活していればキズをつけない方が難しいですよね…

賃貸などでは入居時同様の状態で引き渡しとなると補修が必要になります。

内装工事も手がけております😊