梅雨入り☔

こんにちは 加藤です(*´▽`*)!

山形も梅雨入りとなり天候が不安定な時期となりました☔
梅雨時期なので急な雨降りにご注意です!
とはいっても暑い☀💦

今日は雨漏りのお話を~
梅雨入りする前にと雨漏り修理を行った建物です🏠
雨漏り

雨漏り

勾配天井より各所に雨漏り現象を発見です☔
シミがところどころ見受けられておりました。

雨漏り

事前に散水調査を行ったところ煙突だけではなく天窓本体からも雨漏りが確認できました。

雨漏り調査

散水調査で雨漏りの侵入箇所を特定していきます!

雨漏り

あらら。。。ここからだ(。-`ω-)…

侵入箇所が分かれば原因となるところを修繕していくのみです!

雨漏り

各波トタンには防水シートが張っておらずコンパネ下地になっておりました。

これらに新しく防水シート屋根葺き雨漏りを止めていきます!
天窓本体のカバーも外して確認しましたが、納まりがよろしくない状況です。
しっかりと防⽔シートを張り⾬仕舞します。

本格的に雨が降る前に処置ができてお客様も安心されておりました~😊
とブログ作成!とおもったらマモさんも同じネタであげてくれてましたね笑
かぶった~