サビ汁の流れたトタン屋根

こんにちは、店長の結城俊輔です。

 

皆様、屋根の塗装ってずっと続ければ

寿命がないと思いますか??

 

屋根のメンテナンスを10年毎にキッチリやっても

寿命はやってきます。

 

 

 

 

もちろん、これくらい錆びてしまったら、塗装でなんとかするレベルではありませんよね。

うん、これくらいは皆さんもわかると思います。

 

 

じゃあこれは??

 

 

 

比較的、綺麗でまだまだではないでしょうか??

 

でも、寿命ですね。

残念ながら塗装では綺麗になりません。

 

 

近くで見るとこんな感じです。

屋根のハゼ部分(重なり部分)が経年劣化、雪の重み等で潰れてしまい、水が抜けにくい形状に変形しております。通常、塗装では刷毛を使いハゼの中まで塗るのですが、奥までは入らない為、ハゼの中の奥が錆びてしまうとサビ落としもできなければ、塗装もできない。その部分に水が溜まりやすい故にサビが出てしまい、水が流れた時にもらいサビさせながら

水下へ流れていきます。これ、屋根塗装しても1年でまたサビ汁の流れた跡が出てきます。

↑の写真は40年らしいですが、長年定期的に塗り替えしていたそうです。この度、当店にお問合せ頂いたのですが、屋根の塗装は、またサビ汁が出てしまうし、意味ないからお断りさせていただきました。

他の業者さんにも見積りを依頼していたようですが、当店とは違い、普通に塗装する見積書を置いていったようです。

そのお客様は、塗装するのでしょうか?それとも

塗り替えより倍以上高い葺き替え(トタン屋根を張り替える)

の工事をするのでしょうか?

 

私は、お客様にはしっかり説明し葺き替えの見積書を置いてきましたが、人間は自分にプラスの事を信じようとする傾向があります。マイナスな事は信じない。

私はお客様にプラスな提案ができたのでしょうか??

 

営業って難しいです。私は、寿命が近づいているのを知りながら、塗装で大丈夫とは言えませんでした。

その代わり、塗装する位なら放置した方がいい位だと伝えました。

なぜか?

あのような現状の屋根は、塗装をすると塗膜が乗り

雨を撥水させます。ちゃんと塗れないハゼの奥は撥水しません。ということはハゼの中に更に水が溜まりやすい状態を招きます。

 

塗装屋あるある。

 

「屋根を塗装してから雨漏りしてきた。」

 

これ、お客様も嫌ですし、業者も嫌ですよね??

 

 

当店は、お客様も笑顔に、ウチも笑顔になれる

方法を知恵を振り絞って考えます!!

 

是非、ご相談ください!!!