今年も雨ん防を宜しくお願いします。

新年明けましておめでとうございます!

 

本年も宜しくお願いいたします!

今年は社員のみんなより少し早く仕事を

しておりました。

 

 

宮城県の某施設屋上の防水工事が、年末ギリギリで

完了したのですが、こちらの社内検査を行なってきました。

 

 

大変美しく仕上がったのではないでしょうか??

 

こちらは公共工事ですので、完了書類をしっかり作り本当の完工を目指します!!

 

 

 

正月休みは近所の子を連れてスキーに行ったくらいで、あとはなにもできませんでした…

 

コロナよ…

 

はよおわれ

 

 

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

12月もあと残すところ1週間となりました。

はやいですね…💦

先日の大雪…大丈夫でしたでしょうか?

山形市内はよっぽど雪が溶け一安心ですが、まだまだ冬はこれから⛄

来年は雪が多そうなので心構えが必要です💦

 

今日は『すがもれ』についてのお話です。

雪が降り積もり、溶けだした頃に多くご連絡いただくのが『すがもれ』によるお家の不具合です。

すが漏れ

雪国には多く見られるつらら・・・

すがもれは凍結によって水の流れを止めてしまう現象です。

それによって水の流れる経路がなくなり屋根の隙間に入り込んでしまうのです。

すが漏れ

室内にはまだ入ってきていないけれども軒天からポタポタと水が流れてきているなどのご連絡も頂戴します。

室内に入っていないし外だから大丈夫!と思って放置しておくと。。。

そのまま行き場を失った雪解け水がどんどん建物の内部に侵入してくる恐れもあります。

気づいたら軒天がフカフカしているなどの症状があれば要注意です!

大きな工事になる前に対処しておきましょう!

 

雨漏りにはいろんな原因があります。こちらもご覧ください(*’▽’)↓

すがもれの原因は⁉

ようやく足場解体

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

師走に突入しましたねー。山形はとても寒くなり

ほとんどの車はスタッドレスに交換しましたかね?

 

毎年この時期はスーパー繁忙期で年内完了物件や

雪降る前まで完了しなきゃならない物件に追われ

バタバタしております。

 

今年はコロナの影響で、弊社も忘年会を自粛しました。毎年楽しみにしてる忘年会が…

忘年会を楽しみに年内踏ん張るというのが恒例でしたので、何を楽しみに頑張ればいいのか材料を

探してる段階です。

 

さてさて現場は!

 

 

某共同住宅の外壁防水を行ってまして

カラーシミュレーション通りに!

 

 

美しく蘇りました!!

道路使用許可、占用許可が必要でしたので、

足場解体まで日数がとれずに苦労しましたが、

ようやくひと段落です。

まだ細かい残工事が残っていますが、最後まで

徹底して完工させます!!

仕様はALC外壁に最適のアロン工法で外壁防水

で施工しております!!

 

偶然通りかかったら見てみてください!!

持ちが良すぎるくらい持つ仕様ですので、

10年後も楽しみな物件ですねー!!

 

ALC外壁の修繕は得意ですので、お困り後ございましたら是非お問い合わせください!

 

 

 

たまにはタイルでも

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

11月に入りいよいよ寒くなってきましたねー

 

新築を建てていらっしゃる方は雪降る前には引越し完了したいですね!

 

そんな新築の玄関前タイル、久々にタイル貼りましたがやはりカッコイイですねー!!

 

 

コンクリ粗打ちからの

 

 

中も

 

 

 

どうです??木目タイルかっこいいですねー!

 

お客様も大変気に入っていたようです。

 

木目タイルやってみたけど、私も気に入りました!

 

良いものは良い!

養生用テープの誕生✨

こんにちは(*’▽’)加藤です

 

先日TVを見ていたらカモ井加工紙のお話をしていました。

カモ井のテープと言ったら当店でも養生テープとして大変重宝しております。

そのテープができるまでのお話です。

カモ井さんは元々は『ハエ取り紙』を作っている会社さんだったそうです!

今ではなかなか見ることはないですが、昔は家庭にも、私の住んでたところは

なかなか自然豊かだったので学校のいたるところにありました❁

よく誰が一番はやくハエ取りリボンにハエを追い詰められるか!とくだらないことをしたものでした(*’▽’)~

そのハエ取り紙も網戸の普及とともに需要が減り経営も傾いてしまったそう。。。

 

その反面、時代は自動車ブームで町の塗装屋さんは車の塗装の仕事を多くしていたそうです。

その時に使用していたテープ。それを作ろう!と思ったところ…

建築業でシーリング工事をする際にテープを使用していることを知りそこに目を付けたそうです。

養生テープ

今では当たり前のように使用しているこのテープですが、現場に入る職人さんと話し合い、壁に良く付き剥がれやすい、建物に適したものを作るのに試行錯誤されたようです。

また、

養生テープ

色分けすることで、建築現場の用途ごとに区別し職人さんが困らないように工夫されたそうですよ~✨

今ではなくてはならない副資材です❁

 

そしてそこからがまたまたカモ井さんのすごいところで!

この建築用に作ったテープ、一般の女性が手帳などに使用しもっとかわいい物があればいいのにー!と。

かわいいとは程遠い建築現場で作られたもの…かわいいを作るのにはそれはもう大変だったようでした。。。

今では当たり前の

マスキングテープ

このマスキングテープ!これが登場したそうです❁

養生用のマスキングテープも事務所にありますが、やっぱりせっかく使うならかわいいのがいいです♬

意味もなく並べます。絶対全部使ってないです(笑)

それでもほしくなる使いやすさとかわいさがありますね✨

 

ハエ取りリボンからはじまり、いろんな人の何気なーい言葉に重点を置き形にする発想がこんなにも大ヒット商品を生み出すんですね~

防水工事

こんにちは😃加藤です!

 

10月も下旬となり寒さも増してきましたね。。。

つい最近まで暑い暑い☀️と言ってたかと思ったら、今年もあと2ヶ月余り💦

年内中にやり残したこと…と考えてる間に今年が終わってしまいそうです(´・ω・`)

 

今日は防水工事につてのお話です

屋上防水

某病院さんの屋上です。

だいぶ防水シートがフカフカしてしまっています。

屋上防水

こちらも…ヨレヨレになってしまっています。。。

こちらの建物、だいぶ前から雨漏りがあった様でした。

このままの状態ではこの浮いた部分から雨水が入っていってしまいます。

屋上防水

なかなか普段は見ない部分はどうなっているのか現状がわかりません。

気がついたらこんな状態に😥なんてことも💦

こちらの屋上は塩ビシートの張り替えを、コンクリート下地部分はウレタン防水で補修していきます。

 

定期的なメンテナンスをしていかないと気がついた時には大掛かりな工事になってしまうこともあります。

定期点検も大事になりますね〜✨