雨樋交換・塗装
雨樋の破損や劣化状況に応じて交換作業をしていきます。
また劣化が著しくなく、塗装でメンテナンスができる状態であれば塗装工事の際に雨樋の塗装もまとめてしていきます。
工程
まず始めに雨樋を外します。雨樋交換はもちろんですが、塗装の場合も一度外してからの作業になります。
雨樋を止めていた結束線は劣化が進むと錆が出て脆くなります。何度か折り曲げただけでも切れてしまいます。
台風などの影響で雨樋が外れた、飛んで行った、などとご連絡をいただきますが、劣化が進むとこのような症状が出てしまいます。
こうなってしまうと雨樋自体の劣化も著しい状態ですので新しいものに新設していきます。
塗装の作業では、雨樋がトタンの場合、屋根の塗装仕様同様ケレンをし錆を除去します。目粗しをし塗装の密着をよくしていきます。山形の場合はトタンのほかにプラスチック系の塩ビの物もあります。塩ビの場合は錆の発生はありませんが、古くなると割れてしまうことがあります。塗装の際はサンドペーパーで目粗しをし、塩ビ用塗料で塗装を施していきます。
屋根と同時に塗る場合は極力屋根の進行に合わせて塗装していきます。屋根の上などで塗装するとやりやすいです。トタンなので屋根の錆止めと同じ錆止めで塗装します。
雨樋は円状に丸くなっていますので、ローラー塗装は不向きで刷毛で塗っていきます。
雨樋の塗装は時間や段取りを見て塗装できますが、塗装途中でも作業終了の前には必ずもとに戻し仮止めしておきます。仮に雨が降ったら大変です。
雨樋を止めている金具もケレンして錆止めを塗ります。錆が酷く簡単に曲がってしまうものは交換が必要です。
交換の際は勾配の取り方に注意が必要です。錆止め後は上塗りをして仕上げます。
塗装完了後は新しいステンレスの結束線と交換します。
内面も塗ることで水捌けも良くなります。屋根と同じ工程で塗ることにより耐久性も上がります。
塗装をした方がよいか交換が良いかはご相談ください。劣化状況によっては火災保険適用となる場合もございますので、その状況にあったご提案をさせていただきます。