屋上・ベランダの劣化症状
このような劣化症状はありませんか?屋上・ベランダの劣化は築15年程で徐々に症状が現れてきます。
劣化が進むと雨漏りの原因になりますので事前に対処しておくことが必要になります。
-
床のひび割れ
アスファルトのひび割れ
建物の動きに追従できず床にひび割れができると、ひび割れの隙間から雨水が浸入する可能性があります。
-
手摺り支柱の錆び
雨風や紫外線があたりやすい屋上の鉄部は錆の発生が進みやすい場所でもあります。
錆びが進行し腐食により朽ちた鉄部の劣化は場所によってはとても危険ですので対処が必要です。
-
ドレン廻りの詰まり
屋上に降った雨はルーフドレンという排水口から除水します。ドレン廻りに雑草が生えている、ごみが詰まっているなどの不具合があると、大量の雨が降った場合雨水が建物内部に浸入し雨漏りの原因となりかねません。
-
防水層の穴
防水層の破れ
防水層の経年劣化や鳥害などが考えられます。穴が開いている場所から雨水が浸入し、水の浸入だけでなく入り込んだ水分の逃げ道がない状態になり、防水層のふくれも起こる可能性があります。
-
防水シートの補修跡
防水シート補修テープ等はホームセンターなどで購入は可能ですが、あくまでも簡易的な補修にすぎません。
適切な工法での補修をしなければ根本的な解決には至らないでしょう。
-
防水シートのよれ
防水シートに水が溜まっている
-
防水シート端部の剥がれ
立上りシートの浮き
経年劣化や施工不良により端部からの剥がれやシートのよれなどが起こります。
強風により破断し防水シートが飛ばされる危険性もあります。また、防水シート内部に水が浸入し雨漏りを引き起こします。水の逃げ場がない状態になりますので水が溜まり建物内部に水が浸入する可能性があります。
早急に対処する必要があります。
-
屋上直下階の天井塗装剥がれ
屋上直下階の天井塗装の剥がれは、屋上からの水の浸入などなにかしらの不具合があると考えられます。塗装すれば直る、ということではない可能性もあります。
屋上やベランダの不具合は雨漏りにも直結してしまいますので、少しでもおかしいなと思う部分があればご相談下さい。