顔のある家たち

こんにちは!

山谷です!

今年も雪が多いですね(+_+)

先日、スノーブラシに雪が付いたまま車の中に置いていたら、それがガリガリに凍っていました。凍ったのが取れなかったのでそのまま車の雪をおろしたら、車がとても痛そうでした。

車に傷があっても雪が積もっていれば分からない、と思ってしまいました。車ごめんなさい。

春になったらメンテナンスしようね。

 

お家も、積雪が増えると屋根に大きな負担がかかります。

瓦屋根のずれや割れ、金属屋根のへこみや歪み…

また、雪解け水が外壁の小さなひびや隙間に入り込み、凍って膨張し、さらにひびが広がる可能性も。

 

雪によるダメージはすぐに見えないことが多いですが、春先に気付いた時にはもう遅いというケースもあるようです。

今のうちに屋根や外壁の点検をしておくことをおすすめいたします!

 

例えば屋根の雪止め金具や雨樋は変形していませんか?

外壁のひび割れや塗装の剥がれはありませんか?

天井に膨らみ、水滴の跡など、違和感はありませんか?

 

気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください!

 

今年も頑張って一緒に冬を乗り越えましょう!!

 

ちなみに今回の画像はチャットGPTさんに作っていただいたのですが、

なかなかイメージが伝わらず苦労しました…