決算までの追い込み!

こんにちは!雨ん防店長の結城です!

 

梅雨で毎日雨降りになってますねー

それでも今年は雨でも、なんだかんだ上手く

進められています。

 

先日も雨予報で雨漏り調査を行いましたが、

結局雨は降らずに調査を完了できました!

 

 

 

今週15日も雨漏り調査がありますが、雨が降らない事を願います。

因みに15日は今年20回目の雨漏り調査です。

このペースなら年間40件はこなせそうですねー。

 

 

あと、最近貴裕と2人で現場作業を行いました。

何年ぶりでしょうか??

まったくストレス無く仕事出来ました。

弊社は8月末で決算ですので、営業部は追い込み

シーズンです!!ガンガンいきましょー!!

 

梅雨ジメジメだけど負けない

こんにちは!雨ん防店長の結城です!

 

梅雨ですねー。梅雨らしくなってきたというのが正しいのか、塗装や防水工事の進みが悪くなる季節で

雨降ったらどこの現場に入れるとかの打合せが

大事になってきてます。

 

そんな中、ぞくぞく着工現場も増えており、

梅雨でもありがたいことに忙しく働いております

↓塗替え工事

 

↓塗替え工事

↓塗替え工事

 

↓塗替え工事

 

↓マンション震災復旧工事

 

 

 

 

↓雨樋交換工事

みんなで力を合わせて、ひとつひとつ確実に美しく完了させましょう!

 

弊社は8月末で決算ですので、決算セールでお得な

チラシでも出そうと企んでます^_^

この機会に是非!!

梅雨入り・雨漏り☂

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

当店雨ん防に今年もスズメたちが❁

仮住まいしているスズメたちですが毎年増え続けております(*˙˘˙*)✧*。

大家族なのか今何世帯いるのだろう…(笑)

外壁も水をかけて綺麗にしたいところなのですが、ひな鳥たちが可愛い声を聞かせるもので…

旅たつ日まで待ちますかね♬

こちらは本社のツバメの巣↓

 

こちらのひな鳥たちも一生懸命餌を求めていました(*˙˘˙*)

 

さて、とうとう梅雨入りですね~☂

今年は例年よりも遅い梅雨入りとなったようです。

 

こうなってくると雨漏りのお問い合わせも☂💦

何度か大工さんに直してもらったのに。。。コーキングしてるんですけど。。。

前からあったシミが大きくなってしまって。。。

などなど、雨漏りのお悩みは様々です。

雨漏り 山形

雨水がしみこんでいます💦

前から天井がフカフカしてはいたけど雨が入ってくることはなかったので。

と放置してしまうと、お家に雨が降ってくる状態になりかねません。

雨漏り

こうなってしまっては雨が降るたびに心配で仕方ありませんよね(。-`ω-)

雨漏り 山形

建物内部で知らず知らずのうちに雨漏りが進行しているケースも多々あります。

雨が降るとどこかからポタポタ音がする…

なんてことがあれば要注意‼

 

とはいえどこのご自宅も雨漏りを直したい!のは当然のこと。

ただどのくらいの金額がかかるのだろう…

屋根工事とかになったら高額なんだろうな…と躊躇してしまうかと思います。

当店ではお客様のご希望にお応えできるようご提案致します(*’▽’)!

各市町村で行っているリフォーム補助金申請の対象になる可能性もありますので、

まずはお気軽にお問合せください!

 

セキスイ外壁工事・防水工事

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

暑くなってきましたね…

今日はセキスイの外壁塗装と防水工事のお話です。

 

まずは詳しい工事内容を↓

セキスイ塗替え工事

とってもお喜びいただきました~❁

 

また、打ち合わせ時にはカラーシミュレーションで外観のイメージをご提案

外壁塗装

そして完成したのが

外壁塗装

まぁ!なんということでしょう(*’▽’)✨

PLAN2のイメージで完成です♬

外壁のカラーが変わると印象も違いますね~新築のようです‼

 

セキスイのご自宅でのお問い合わせはありがたいことに大変多くいただきます。

ハウスメーカーさんからの御見積が高額で。。。とのご相談が多くあります。

メーカーさんはもちろん建物の構造から材料まですべてわかっていますので間違いのない工事内容かと思われます。

が、当店では同等の工事内容でお得に工事ができてしまうのです(*’▽’)‼

暑い…

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

 

毎日暑いですねー!

夏本番は更に暑いんでしょうねー!

 

楽しみです(笑)

 

さてさて、梅雨入り前に沢山の雨漏り調査を行ってます。

 

 

雨ん防福島店の船田と一緒に!

 

 

うーん、怪しい箇所が多いなぁ…

 

 

 

 

 

合計4箇所の雨漏りをすべて1日で特定できました!!

 

原因は何かって??

 

それは…あまり教えられない内容ですが、

新築後すぐ雨漏りする家と同じような壁内に

なっておりました。

こちらの建物は築25年程度ですが、

2次防水までキッチリ処理していた時代じゃなかったんでしょうねー。

 

次は岩手まで雨漏り調査依頼が…(笑)

 

当店は雨漏り119という全国の雨漏りプロの団体に加盟してますが、去年2020年に雨漏り119スーパードクターアワードのゴールド賞受賞を頂きまして、

日本一雨漏りを解決している店舗に選ばれました!!

今年も頑張って雨漏りに困っている方を助けたいと

思います。今年もゴールド狙ってますよー!!

東北の雨漏りは私が守る!!!

 

 

7月リフォーム補助金県市補助

7月リフォーム補助金のお知らせです

リフォーム補助金

【県市補】

補助額
1・【一般世帯】
工事に要する経費(税込)の20%(限度額24万円)
2・【移住世帯】【新婚世帯】【子育て世代】
工事に要する経費(税込)の33%(限度額30万円)

受付期間:令和3年7月5日㈪~7月9日㈮

 

申請できる方

山形市民でリフォーム工事を行う住宅。該当住宅に居住するもの。
市税等の滞納がないこと。
対象住宅
山形市内にある、ご自分がお住まいの戸建て・集合住宅の自己専有部分

 

補助金申請から実績報告まで手続き等は当店で承ります(*´▽`*)‼

ぜひお任せください‼