セミナー終了のお知らせ

大変ご好評いただいておりました

【屋根・外壁塗装セミナー】

ですが、今年度をもちまして終了することとなりました。。。

日時が合わず…や、遠方のため…

などせっかく興味を持っていただいたのに講習内容をお伝えすることができないこともしばしばありました(´;ω;`)

ということで!

今後、お時間があるときに、遠方の方でも皆様にご覧いただけるよう

動画配信でのWEBセミナーをいたします!

只今準備中ですのでいましばらくお待ちくださいませ。

 

これまでご来場いただいた皆様

とても勉強になった。もっと多くの人に知ってもらいたい。

など温かいお言葉を頂戴いし、とても励みとなりました!

ありがとうございました!

 

 

始まりました 賃貸マンション修繕

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

今年RC3階建のマンション修繕3棟目になります。

今回はタイル張替えもございます。

 

 

足場が組み上がり、打診調査へ進みます。

ここでタイル修繕の枚数や欠損部補修棟の正確な数量がわかります。

 

 

打診調査をしたら400〜500枚程度の張替えですので

タイル作成ではなく既成タイルを使用します。

タイルも決まりました。

住民の皆様、しばらくご迷惑おかけします。

宜しくお願いいたします。

 

 

こちらは先日完了した人工芝の外構工事。

施工事例にもあげましたが、こんな広い庭で

のんびりしたいなぁーなんて思う今日この頃でした!

第9期経営計画発表会

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

先日、雨ん防本社のゆうき総業株式会社の

第9期経営計画発表会が行われました。

 

8期の決算を迎え、皆様のおかげで増収増益となることができました!この利益を9期も社会奉仕活動や

お客様に還元にチカラを入れ社員一丸となり精進していきます!

 

 

 

第1部は9期の経営計画の説明とし、御協力頂いてる

士業様や行員様を迎え行いました。

 

表彰受けたのは、長岡、齋藤、萩生田の3人でした!

おめでとうございます!!

 

2部はパーティーとして盛り上がっていきます!

 

社員みんなのダンスを交え私もギターで演奏しましたよー!

 

涙あり笑いありの最高な1日となりました!

 

今期も宜しくお願いいたします!!

 

屋根・外壁のメンテナンス

こんにちは😃 加藤です

 

今日は屋根外壁のメンテナンスについて。

皆さんのご自宅にもこのような症状ございませんか?

 

先日セミナーにご来場いただきましたお客様、調査にお伺いさせていただきました。

屋根の状況です↓

屋根塗装

ハゼ部からの錆はハゼの中に水がたまりやすい状態になっていますので、ハゼを工具で起こし出来る限り奥まで錆止めを塗り錆汁の流れを軽減できるようにしていきます。

雪止めアングルの歪み

こちらの雪止めアングルが雪の重みにより曲がってしまったようです。

こちらの部分は今後再発しないように雪止めを2段にし積雪の負荷を分散するようにしていきます。

外壁の劣化

こちらは目地のシーリングに劣化が見受けられました。

このシーリングは塗装よりも最重要項目です。目地が大きく破断していれば壁内に雨水が浸入し建物を傷める原因にもなりますので対処していきます。

外壁の苔

バルコニーの手摺内側の外壁です。

外部に晒されており積雪により外壁に雪が接している部分になります。

また、風が通らない角部分の劣化が著しく苔や藻がはえてしまっていました。

この部分は塗装してもすぐはがれてしまう状態でしたので張替をご提案させていただきました。

外壁の劣化

こちらの写真は掃き出し窓の下部分です。

割れやすい部分にもなります。交換も可能ですがひび割れ補修でも十分だと思いますので目地を作りシーリングで補修していきます。

 

屋根は特にですが外壁など隅々まで見ることはなかなかありません。

紫外線や雨風、山形では積雪や雪での滑走により気づかないうちに傷んでいる部分が結構あるんですね…

当店では10月からの屋根塗装は極力いたしません。

寒暖差が激しく夜露による艶引けで納得のいく仕上がりにはならなくなってしまいます。

そのためお時間をいただき来春からの工事となりました。

消費税増税もありますので、キャンペーン中の5%キャッシュバックを適用させていただいての工事となります。

お時間もありますので外壁のカラーシミュレーションでじっくり納得のいく色を選んでいただきます✨

新築のような仕上がりになるのが楽しみです(´▽`*)♬

 

 

 

 

築30年総塗替え

こんにちは😃 加藤です

9月に入り増税がまじかにせまってきました…

増税前に買っとかなきゃ!と思うものもあるのですが…それって焦っているだけで今必要ではなのでは(。-`ω-)!?

と惑わされていしまいます💦

 

こちらは増税前にと自宅の全面リフォームです。

築30年、つかさ工務店さんで内装リフォームを✨

屋根は2度ほど塗替えをしていたのですが、外壁は初めての塗替えでした。

モルタル外壁でクラックも結構あったのですが、補修跡が全く見えない仕上がりに!

モルタル外壁

そして、サッシの入れ替えもあったのですが、そのサッシ周りの補修はお見事です!

モルタル補修

 

補修したとは言われてもわからないほどでした。

屋根塗装 山形

屋根はピッカピカ✨

あく洗い

玄関の欅の木もよみがえりました(・∀・)!

屋根外壁塗装 山形

外壁の色も明るくなり、ビックリするほどお家が見違えりました!

 

こちらのお家…私の自宅です(*’▽’)!

親戚や近所の方々からはすごい綺麗になったととても好評です♬

大変身です!

自分で経験してみるとお家がきれいになるのは本当に感動するものでした!

そしてひとつひとつに妥協せず、こちら側が気にならないところでも細部まで気にかけ、いつもお客様にこのように工事をすすめているんだなという様子が垣間見れました。

 

タカノリさん、栄新くん、大介さん、飛鳥くん、工事に入ってくれたみなさんに感謝です(・∀・)!

ありがとうございました!

 

屋根外壁塗替えセミナーのお知らせ

今年最後の塗替えセミナーを開催いたします(・∀・)!

・工事となると安くないから増税の影響はどのくらい!?

・家を建てた業者がなくなってしまってどこに相談すればいいかわからない…

・雨漏り、何度も大工さんに直してもらったのに直らない…

・新築後どのくらいで塗替えをしなきゃならないの?

・メンテナンスの仕方は?

などなどお家に関わるお悩みは家の数だけ様々です。

そんなお悩み解決します!

 

日時:9月23日㈪祝日

時間:AM10:00~11:20 PM:14:00~15:20

場所:山形ビックウィング 4F401会議室

 

今年最後の開催となります!

ぜひ皆様お誘いあわせの上ご来場ください(・∀・)♬