陸屋根防水工事・塗装工事

こんにちは☺ 加藤です

 

 

今日で5月も終わりですね…

本格的に暑くなってきそうです♬

 

最近は屋根外壁の塗装、雨漏りはもちろんなのですが

雨樋の破損のお問合せや、外壁の破損のご相談などを頂いております。

そんななか、とてもお問合せが多いのが

セキスイハイムさんの防水工事、塗装工事についてのお問合せです。

セキスイハイム陸屋根防水

見積をもらったんだけど…などのご相談をよく頂きます。

遠くは大阪の方から、山形の業者さんなのはわかっているのですが。。。とご連絡もありました。

ちょっと遠方過ぎたので…残念ですがご相談だけになりお伺いすることはできなかったのですが

全国から当店のHPを見ていただけて嬉しいです(・∀・)!

当店ではハウスメーカーさんの施工を得意としております!

自分の家はどうなんだろう…

どのくらいの金額がかかるんだろう…

ハウスメーカーさんじゃなくても工事できるの?

など様々なお悩みお伺いいたします。

ぜひお気軽にご連絡ください♬

 

 

山形市リフォーム補助金

山形市住宅リフォーム総合支援事業 市補助

の受付が6月3日㈪から始まります。

補助額は工事に要する経費の50%(限度額20万円)

山形市は抽選になりますが、当選すればお得に工事ができるかも!

屋根・外壁の塗替え工事をお考えの方必見です!

例えば…

屋根の塗替え工事

工事代金230,000円→実質115,000円

工事代金が半額に!

まだ間に合います!

 

募集・受付期間

令和1年6月3日㈪~6月7日㈮

※一部申し込み条件がございます。

申し込みに関する手続等は当店で全面お手伝いさせていただきます。

まずはぜひお問合せ下さい!

 

屋根外壁塗装セミナー開催のお知らせ(寒河江市)

お待たせいたしました!

6月のセミナー開催は寒河江市に決定いたしました。

6月15日㈯

会場:寒河江市ハートフルセンター

   3階 301会議室

時間:1部10:00~12:00 2部14:00~16:00

 

6月に入ると梅雨時期です💦

天井や壁にしみがあるなど雨漏りの症状ございませんか?

雨漏り対策大丈夫でしょうか?!

屋根・外壁塗替えをご検討中のかた、今すぐではないけれど聞いてみたいという方大歓迎です!

ぜひ皆様お誘いあわせの上ご来場くださいませ(*’▽’)!

お問合せ・ご予約はメールか電話で受付中です!

0120-2416-99

メールでのご予約はこちらから↓

https://www.amenbou.jp/seminar.html

 

屋根塗装シーズン到来!

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

山形の短い屋根塗装シーズンが到来しています。

1年で半年しか出来ない屋根塗装。

だからこそしっかりお客様の期待には応えたい!

 

 

 

遮熱塗装で完了

 

 

 

 

初めての塗り替えで3回塗り!!

 

 

 

工場の大きな屋根には120缶の塗料が納品!

 

 

 

急勾配の屋根は屋根足場を組んで屋根塗装!

 

 

サビが多い屋根は電動工具でしっかりサビを落としてから塗装!

 

山形の屋根塗装は10月には夜露の影響で塗装出来ない環境になってきます。その前にキッチリ完了させることで不具合のない屋根塗装ができます!

 

屋根塗装は雨ん防へ!!

GWから切り替える!

こんにちは!雨ん防店長の結城です。

 

長いGWが明け、屋根塗装のシーズンが本格的に動き出しましたね!

 

皆様はいいGWになりましたでしょうか??

私は充実したGWを過ごさせて頂きました。

 

 

↑沖縄で家族サービス

 

↑キャンプで家族サービス

 

 

↑麻雀仲間と18時間耐久麻雀

 

 

↑菜の花畑で家族サービス

 

 

家族サービスメインになりましたが、

久しぶりに家族揃って楽しめた休みだったなぁ。

 

また仕事メインで頑張ります!!!

 

新しい年🌼

こんにちは加藤です☺

5月に入り新元号、令和の年となりました。

ついついH31と書いてしまいます。。。

R元年?R1?…(。-`ω-)。。。

間違いないところで2019年で慣れていこうと思っています。

 

毎年この時期同じようなブログを書いているのですが…

今年もやってきたので報告を(*’▽’)

すずめが巣にもどってきました🌼

が、今年はちょっと様子が違く…なんだか増えているのです。

今までは玄関脇の軒天に借り住まいしていたのですが、そこからも別のとこからもかわいい鳴き声が

 

ぐるっと回ってみると、別の所からの出入りがこれでもかというくらい(;・∀・)

何家庭が住んでいるのでしょう(笑)居心地が良いようですね~♬

 

そして自宅にも、青い色の鳥がよく来ていたので

お家を作ってあげようと鳥の巣を設置しました

 

そしてしばらくして住んでいたのはスズメでした(笑)

快適に暮らしているようです(*’▽’)

春になり生き物たちの姿も見るようになりましたね~

とてもかわいらしい姿がみれて良い季節です🌼

なのですが…

 

子供のランドセルに熊鈴がΣ(´∀`;)💦

学区内で熊が発見され学校で熊鈴が配布されたようです。。。

ポカポカ陽気でよいのですが…気を付けなければならない事もでてくるんですね💦