靖国神社 ボランティア

 

こんにちは、店長の結城です!

 

先日、東京の靖国神社のボランティア工事に参加してきました!

日本職人有志会という団体で主催したボランティアです。

あの靖国神社を自分の手で工事するなんて、すごーく貴重な体験ですよね!

 

大きな鳥居には足場を組んで灰汁洗いをします!

薬品洗浄後の研磨↑

街灯の塗装↑

鳥居の施工前↑

鳥居の施工後

 

 

丸々一週間の大きなボランティア活動で参加した

職人は全国あちこちから100人以上!!

素晴らしい体験ができました!

私達、職人の技術でボランティア活動できる事が

嬉しいですよね!!

 

さーて、そろそろ年末に向けてラストスパート頑張りましょう!!

雨樋交換のご依頼

こんにちは☺ 加藤です

先日、店長が2級建築士みごと合格しました~(*’▽’)‼

とてもとても難しそうな試験で(。-`ω-)…

おめでとうございます‼

資格の数が…またまたふえましたね(笑)♬

続けて良い報告できるといいなぁ…と思います

 

12月も半ばに入りましたが、

近頃は雨樋破損でのご相談を多くいただいております。

雪の重みに耐えきれず変形してしまったり、凍結による破損もあります…

先日施工させていただきましたご自宅です↓

雨樋破損

 

雨樋破損

大きく変形してしまっているのがわかります💦

雨樋破損

雪の重みで勾配がくるってしまい水がたまっている状態でした。

 

こちら、雨樋の交換を提案させていただき

既存雨樋の撤去

樋金

樋金の設置

雨樋交換 山形

見事復旧いたしました(´▽`*)

 

雨樋の破損による雨漏りはお家の中まで影響してくることもあります💦

外にあるものだし特に影響ないからとほっといてしまうと…どんどん劣化が進んで影響を及ぼす可能性もあります。

強い風の時に飛ばされてしまった…なんて例もございますので( ;∀;)

雪害等による雨樋の破損は火災保険で直せる可能性もございます。

ぜひ一度ご相談ください(・∀・)♬

 

二級建築士合格!!

こんにちは!店長の俊輔です。

 

 

やりました!!3回目のチャレンジで

ようやく二級建築士試験に合格できました!

仕事や家庭を考えながら勉強の時間を捻出するというのは、まず寝ない事から慣れる必要があります。

本当に大変でしたが、その苦しみから解放されました!11個目の国家資格ですが、断じて私は資格マニアではありません(笑)

 

 

 

しばらくは大きな試験がありませんので、

それまでは、久しぶりに技能検定にでも戻ろうかな(笑)

 

4年後に1級建築士!!

 

やるんだろうな(笑)

冬支度❅

こんにちは☺ 加藤です

師走の12月に入りました💦

 

年内の施工も次々と完了しております。

そして、来春からの工事のご予約も増えてきております。

施主様のご都合と予約状況によりますが、先着順となってしまうため工事をお考えの方はぜひお早めにご相談ご要望くださいませ(*’▽’)

 

まだ年末に差し掛かっている実感もないのですが

店内のレイアウトもわらわらと変え

 

 

クリスマスに~🎄

あと残り一ヶ月を切りました。

やり残したこと…と考えている間に今年が終わってしまいそうです(。-`ω-)…

雨漏り修理

こんにちは☺ 加藤です

11月も後半、今年も残り1ヶ月となりました(。-`ω-)…

先日は雪も降ってきましたね💦今日はとても天気が良いですが、どんどん寒くなってきますね…

 

今日は先日現調させていただいた空家の雨漏りです↓

雨漏り修理

天井にシミができています。

ポタポタと雨漏りがあるようです。

赤外線カメラでもわかる通り特に水色の部分、天井板の隙間からのようです。

 

散水調査をし雨水の経路を探っていきます。

雨漏り修理

こちらはコーキングで補修した跡がありましたが、木部が劣化しておりコーキングが利いていない状態でした。

こちらからの漏水の確認ができました。

雨漏り修理

そしてこちら

屋根の頂点についている煙出しの棟木が傾いている部分です。傾いている隙間に散水をするとこちらからも漏水が確認できました。

雨漏り修理

この煙出しの部分の隙間が多く塞ぐ処置が必要なのですが、板金で塞ぐのであれば撤去してしまったほうがよいのではないかと提案させていただきました。

 

これから屋根補修の工事を進めさせていただきます。

最近、空家メンテナンスのご相談も増えてきました。

今は住んでいないかもしれませんが、思い入れがあるお家なので綺麗に残していきたいですね。

居住するわけではないからどこまで直したらよいか…

解体するにしても費用が…

など空家に関するお悩みもぜひご相談ください(・∀・)!

 

消費税改定についてのお知らせ

HP内でもご紹介させていただいてますが、来年の10月1日より消費税が10%に引き上げになります。

それに伴い当店では早めの工事ご検討をお勧めしております。

スーパーでのお買い物でも消費税10%となれば結構ですよね。。。

それが車の購入や新築を建てるなんてなると8%と10%では金額の差は大きいです💦

お家のメンテナンスも工事内容によって様々ですが、決して安い金額ではありません。

今後お家のメンテナンスで塗替えなどの工事をお考えの方はぜひ早めにご連絡ください。

すでに来年春の工事予約を頂いております。工事は基本的に先着順となってしまうため、駆け込みでのご契約では消費税改定前まで工事が間に合わない可能性もございます。

消費税についての詳しい内容はこちらをご覧ください↓

http://amenbou.jp/tax.html

お気軽にお問合せ下さい!