こんにちは☺加藤です

とうとう東北南部の梅雨入りが発表されました。
昨年より20日も早いそうですΣ(・ω・ )!
梅雨入りということで、雨漏りの相談もソロソロ多くなる季節です。
いつもは雨漏りしないんだけど、風が吹くと浸みてくるなど状況によっては…なんてこともあります。
どこから入ってくるのやら。。。なかなか特定が難しいんですよね(。-`ω-)…
最近はアパートなどの共同住宅オーナーさんからの問い合わせも多いです。
共同住宅と言うことで、実際に居住者様のお部屋で起こっている雨漏り。
オーナーさんご自身が早急に発見して対応するのは難しく…気が付いたころには悪化してしまっている場合もあります。
居住者さまの為にも早急に雨漏箇所を特定し改善しなければなりませんね( ;∀;)
そして定期的なメンテナンスも大事になってきます。
先日、店長の急な屋根強化月間宣言!
今決めました!の通り私もその時ブログで知りました(笑)
今月は梅雨入りが早く梅雨明けまでどのくらいの期間あるのやら…ですので
また天気を見ながらお知らせしていきますね(・∀・)🌼
そしてこの季節のお家の不具合…
ご質問だけでも構いません。
ぜひお気軽にご連絡ください♬
毎年恒例の芍薬

枯れてしまいそうだったので何輪かお店に避難させ🌼
芍薬が散ると季節の変わり目を感じます。