山形県山形市│E様邸外壁塗装工事│ダイワハウス│難付着サイディング外壁
ダイワハウスの住宅の外壁塗装を行いました。ダイワハウスは軽量鉄骨構造の住宅です。
また、こちらの物件の外壁は難付着サイディングという外壁で、通常の塗装の下塗り材では
密着しにくく数年で剥がれてしまう恐れがあります。難付着サイディングを見分けるポイントとしては、築年数が2001年以降の建物だと該当することがあり、中でも外壁にチョーキングが無い、ラッカーシンナーで拭いても塗料が溶けない等が当てはまります。
こちらのダイワハウスの建物では難付着サイディングが使用されておりましたので、下塗り材は
厳選いたしました。
また、こちらの物件の外壁は難付着サイディングという外壁で、通常の塗装の下塗り材では
密着しにくく数年で剥がれてしまう恐れがあります。難付着サイディングを見分けるポイントとしては、築年数が2001年以降の建物だと該当することがあり、中でも外壁にチョーキングが無い、ラッカーシンナーで拭いても塗料が溶けない等が当てはまります。
こちらのダイワハウスの建物では難付着サイディングが使用されておりましたので、下塗り材は
厳選いたしました。


サイディングで一番先に劣化が生じる部分としてはシーリングになります。
写真の通り、ひび割れが多く見受けられました。シーリングを施工しないで塗装してしまう
業者もたくさんおりますので注意が必要です。サイディング外壁は塗装よりもシーリングが
重要な役割を持っております。
雨漏りがあるような建物ですとシーリングをしてから洗浄となりますが、こちらの物件は
雨漏りがないということで先に高圧洗浄を行いました。
写真の通り、ひび割れが多く見受けられました。シーリングを施工しないで塗装してしまう
業者もたくさんおりますので注意が必要です。サイディング外壁は塗装よりもシーリングが
重要な役割を持っております。
雨漏りがあるような建物ですとシーリングをしてから洗浄となりますが、こちらの物件は
雨漏りがないということで先に高圧洗浄を行いました。


次に外壁のシーリングをすべて撤去し、新しく変成シリコンというシーリング材で打ち直しします。因みに私は国家資格である1級のシーリング技能士を持った職人でございます。
古いシーリング材はカッターで綺麗に取り除いてから、テープを張りプライマーを塗ります。
古いシーリング材はカッターで綺麗に取り除いてから、テープを張りプライマーを塗ります。


シーリングが終わって硬化した箇所から軒天を塗ります。
軒天は外部の天井部分を指します。少々濃いめの軒天です。最近は軒天は白というのが当たり前でもなくなってきましたね。
軒天は外部の天井部分を指します。少々濃いめの軒天です。最近は軒天は白というのが当たり前でもなくなってきましたね。


2階の外壁は難付着サイディング用の密着のいい下塗り材で白く塗った後に、中塗り、上塗りと
仕上げていきます。上記の写真は上塗りの写真ですね。
仕上げていきます。上記の写真は上塗りの写真ですね。


1階も同じ下塗り材で白くします。今回は1階の外壁は2色塗り分けですので、下塗り、目地色の
中塗り上塗り、表面色の中塗り上塗り、といった感じで5回塗りになります。
上の写真は目地色の中塗り、上塗りの写真ですね。
中塗り上塗り、表面色の中塗り上塗り、といった感じで5回塗りになります。
上の写真は目地色の中塗り、上塗りの写真ですね。


このように表面色の中塗り、上塗りを短毛ローラーを使用して目地に表面色が入らないように
丁寧に仕上げていきます。(結構手間のかかる作業なんです。)
丁寧に仕上げていきます。(結構手間のかかる作業なんです。)


その他の付帯部の破風、雨どい、水切りなんかも下塗り中塗り上塗りと3回塗りで仕上げていき居ます。
綺麗ですねー
綺麗ですねー


細かいデンデン(縦樋の留め具)部分も美しく仕上げます。


この年代のダイワハウスではバルコニーには塩ビシート防水が施工されております。
今回は高強度ウレタン防水で施工しました。
今回は高強度ウレタン防水で施工しました。


入念に点検をしてから足場解体です。
この足場解体の瞬間がとてもウキウキしますね。
美しいいいいいいい!!!
この足場解体の瞬間がとてもウキウキしますね。
美しいいいいいいい!!!

施工前

施工後

施工前

施工後
いかがでしょうか?
ハウスメーカーより安く、ハウスメーカーより高品質な材料で
美しく仕上がりましたよ!!
外壁は難付着サイディング用の下塗り材に中塗り上塗りは高級フッ素樹脂塗料です。
ここ近年はフッ素樹脂塗料が当たり前になってきたなあ~。
ウチって難付着サイディング??わからない!!
なんてお客様はまずは雨ん防にご相談ください。ハウスメーカーは高い~!!なんて
お客様もお待ちしております。!!!
ハウスメーカーより安く、ハウスメーカーより高品質な材料で
美しく仕上がりましたよ!!
外壁は難付着サイディング用の下塗り材に中塗り上塗りは高級フッ素樹脂塗料です。
ここ近年はフッ素樹脂塗料が当たり前になってきたなあ~。
ウチって難付着サイディング??わからない!!
なんてお客様はまずは雨ん防にご相談ください。ハウスメーカーは高い~!!なんて
お客様もお待ちしております。!!!