皆様こんにちは!
かっちゃんです☆
いよいよ始まっていますよ~補助金!
この支援事業は、市民の居住環境の質の向上と市内の住宅関連産業の活性化を目的
として、住宅のリフォーム工事に対して補助金を交付する制度です‼
※詳細は下のリンクをクリック
リフォーム支援事業
【県市補助タイプ(所得制限なし)】
補助額
一般世帯:工事費の20%(上限24万円)
移住世帯、新婚世帯、子育て世帯:工事費の33%(上限30万円)
募集期間:
第1回:2025年4月21日(月)~4月25日(金)
第2回:2025年6月16日(月)~6月20日(金)
市補助タイプ(所得制限あり)
補助額:工事費の50%(上限20万円)
対象者:前年の所得額が400万円以下の方
募集期間:
第1回:2025年5月26日(月)~5月30日(金)
第2回:2025年7月14日(月)~7月18日(金)
※いずれのタイプも、応募が予算額を超えた場合は抽選となります。
🛠 対象となる工事内容
補助の対象となる工事は、以下の要件を満たす必要があります。
工事費:5万円以上
対象工事:
屋根(雨樋を含む)、外壁、軒天井の塗装及び修繕工事
床(畳替え、畳表替えを含む)、壁・天井の内装工事及び建具の修繕工事(障子紙、ふすま紙の張替えのみは除く)
門、塀(ブロック塀等)並びに敷地内通路の築造及び修繕
住宅に付属する車庫・物置の工事
※着手済みの工事や、工事開始後に追加となった工事は補助対象になりません。
🏠 建築確認手続きが必要なリフォームについて
2025年4月から、2階建ての木造戸建て住宅における大規模なリフォームが建築確認手続きの対象となります。具体的には、構造耐力上主要な部分の過半を修繕・模様替えする工事などが該当します。
詳細は、山形市の公式ウェブサイトをご確認ください。
📝 申請時の注意点
施工業者の要件:山形県内に本店を有し、山形市内に事業所、支店または営業所を有する法人または個人事業主であること。
申請方法:申請は原則として申請者本人が行ってください。
やむを得ず業者等の代理申請になる場合は、委任状が必要です。
詳細な情報や申請書類のダウンロードについては、
山形市の公式ウェブサイトをご参照ください。
そしてまずは雨ん防にお問合せくださいね!
ご相談お見積りは無料です!
山形県で雨漏りの修理・外壁工事をお考えなら『雨ん防』にお任せください! 雨ん防では、雨漏り調査から補修工事、防水工事、屋根外壁塗装工事まで 一貫して行っており 屋根、外壁の傷み、天井・壁のシミやカビ、漏水、雨どいの破損など 様々な症状を見ます。 工事の内容にもよりますが、最長10年の保証もついております◎ 是非無料診断をご利用ください!