雨ん防酒田店OPEN!

こんにちは!雨ん防山形店店長の結城です!

ビッグニュース‼️‼️‼️

本日、3月10日に雨ん防の3号店である酒田店が無事にオープンしましたー!間に合うかどうかでスタッフもバタバタでしたが、みんなの力を合わせて無事にオープンできました!

 

↑ 場所は山形県酒田市緑町18-13で、元荘内銀行の跡地になります。車通りも多く皆様からわかりやすい位置になっており、本日は快晴☀️春ですね🌸

 

 

店内の雰囲気もとても良く、店舗作りに奮闘してくれたスタッフには頭が下がりますね(笑)

 

相談コーナーも設けて、入りやすい雰囲気作りを

しております。

当店は屋根や外壁の塗装工事、板金工事、雨樋工事、また雨漏りに関する雨漏り修理工事は大得意としております。

 

必ず酒田市民の皆様にお役に立てる存在と思いますのでいつでもご相談ください!

 

すでにお持ちかと思いますが、オープニングイベントとして今日から1週間めちゃくちゃお得なキャンペーンを実施しております!ウチの外壁もそろそろかなぁ?と悩んでいたそこのアナタ、ご家族揃って是非ご来店くださいね‼️

 

 

開店祝いの花もどんどん増えて大変ありがたい事です。感謝申し上げます。

 

↑雨ん防酒田店にはエコキュートでお馴染みのチカラもちの酒田店も併設で、沢山のお客様の困ったを解決出来るようにスタッフ共々しっかり準備をしてお待ちしております!

 

これからも雨ん防酒田店を宜しくお願いします‼️

 

 

 

 

フナさんと雨漏り調査!

こんにちは、雨ん防山形店店長の結城です!

 

先日、雨ん防福島店店長の船田と2人で雨漏り調査に行ってきました!

 

 

初めて2人で調査してきましたが、中々楽しい日でした!

 

宮城県七ヶ浜という沿岸のスーパーの屋根でしたが、塩害で折板屋根にサビが出ており、

この部分から雨漏りしていたようです。

 

全体的には屋根の塗替えもしているし、綺麗に見えましたが、実は塗装でわかりませんでしたが、

だいぶ鋼板自体が腐朽していました…

 

 

赤外線カメラに水の通り道が映り、そのまま下にポタポタと。

 

見てください!指で押すだけで穴が空いてしまうほどに脆くなっておりました。

これは流石にカバールーフで提案するしか直りませんねえー、、 

 

そして、工事部後輩の航汰と初めてのサシ飲み!

 

志し高い若者はいいですねー!

航汰は27歳ですが、9年目のベテラン職人で

もともと器用でしたから、グングン育っています!

私の27歳の時より絶対頼りになります!

30代には化け物ですね(笑)弊社には20代の化け物がまだまだ居ますので、今度ご紹介させて下さい!

 

それではまた!

仕事納め

こんにちは、雨ん防山形店の結城です。

昨日は仕事納めとして最後の大掃除をしてました!

 

最近結婚したまーちゃんも一生懸命掃除してくれてます。そういえば、もうすぐ入社一年ですねー。

 

本社組も仕事納め

 

山形組も仕事納め

 

出張舞台も夜の12時に本社到着で怪我も事故もなく最後の仕事をこなせました!

 

今日は忘年会です!

の前に恒例のボーリング大会!

 

私のチームは惜しくも優勝逃してしまいましたー( ;  ; )悔しい…

 

今年も沢山のお客様にご愛顧頂き、こうして2024年を締め括ることができました。

大変お世話になりました。

2025年も常に成長しつつ、ガンガン人の役に立てる様に、社員一同頑張ります。

 

来年も宜しくお願いします🙇

基礎塗装って必要?

こんにちは、雨ん防山形店の結城です。

たまにお客様から基礎の塗装って必要なんですか?と聞かれます。

答えは塗装は必要ではないが、やらないならやった方がいい、という程度。また最近は美観の問題で

塗装する方が増えています。

あとひび割れしたりはほぼ必ず出るので、そのひび割れを抑えるために弾力性のある塗料で塗装したりしますね。

 

今回のお客様はいつもお世話になっている某企業さまです。

以前、屋根や外壁を工事させて頂きましたが

次は基礎塗装やアスファルト補修、トイレの大規模改修なんかもお願いされており大変嬉しく思います。

基礎施工前↑

基礎周りが土だったりすると雨の跳ね返りで基礎が汚れてしまいます。と言う事で

基礎塗装と防草シート、砂利敷きまでし美観を維持する工事を行います。

基礎施工前↑

入口のタイルは老朽化してしまい、周りが綺麗にリニューアルしたので目立っておりました。

基礎施工前↑

モルタル補修状況↑

 

基礎塗装後↑

基礎塗装後↑

タイル基礎塗装後↑

 

まだまだ工事は続きます。

綺麗なのっていいですねー!

 

 

左官左官左官

こんにちは、雨ん防山形店店長の結城です。

先日、本社が左官工事を担当している某マンション新築工事の現場で久々に作業してきました。

 

RC5階建の建物が3棟並んでおり、なかなかボリュームがあり楽しめました。

 

私はひたすら内部の壁のモルタル塗りを

 

ずっと営業してますが、この日だけはガチで職人になってきましたよー!

 

弊社担当の左官工事では30名の職人が集いバリバリに作業しております。

そんな中、東京の左官の名門、川村工業さまが

手伝い&指導に来てくれて弊社の若い職人もかなり刺激を受けていました。細かい事までしっかり教えてくれて頼もしいのと、何と言ってもカッコいい!!

やはり職人はこうでなくっちゃ!と思う1日でした。

 

川村工業さまとゆうき総業の懇親会

 

こちらは雨漏りから屋根カバールーフに繋がった

某スーパーの板金工事。

順調そうでなにより!

 

↓他にも住宅ラッシュは続いており、ありがたい事に

忙しくさせていただいております。

 

 

こちらは屋根の板金工事

 

 

忙しくても進捗に!御安全に!

さぁ、いよいよ年の最大の山場の繁忙期を迎えつつ

ある状況です。夏も終わり今年も3ヶ月。

 

頑張っていきましょー!

 

リフォーム補助金もうすぐ締め切りです!

こんにちは(*’▽’)! 加藤です

 

先日7月6日㈯はチカラもちとの合同相談会ということで多くのお客様にご来場いただきました✨ありがとうございました!

屋根外壁塗装や雨漏り修繕、ハウスメーカーのメンテナンス見積り金額にお困りごとなどご相談内容は様々ではありましたが、スタッフが今までの経験と知識でより適切なご提案内容でお話させていただきました。

これから現地調査などご自宅にお伺いし調査報告をさせていただきます!

 

また山形市のリフォーム補助金につきましては今月で最終受付となります。

今年最後のチャンスです!

リフォーム補助金

山形市補助

受付期間:令和6年7月22日~7月26日

限度額:工事金×50%(限度額20万円)

前年所得額の条件がございます。

どの方法がお客様にとってベストなのか、出来るだけたくさんの補助が受けれるようご提案させていただきます!

上記は山形市の内容となりますが、各市町村補助金手続き承ります!