こんにちわ!八鍬です!
先日上山駅前店舗の塗装工事をして参りました。
こちらの写真は破風、銅板の錆止めを塗っている所です。
この上から上塗りをしていきます。
大先輩俊輔さんに基礎基本を教えて頂き、作業に奮闘しました!!🔥
とても綺麗に塗ることが出来ましたが、上塗りをした俊輔さんのスピードと比較すると4倍の時間が掛かってしまいました……
細かい技術がたくさんありとても勉強になりました。
私も技術を身に着けられるよう精一杯修行してまいります!!🔥
天井のシミ、壁のひびわれ、雨どいの破損でお困りではありませんか?山形県の雨ん防にお任せください!
こんにちわ!八鍬です!
先日上山駅前店舗の塗装工事をして参りました。
こちらの写真は破風、銅板の錆止めを塗っている所です。
この上から上塗りをしていきます。
大先輩俊輔さんに基礎基本を教えて頂き、作業に奮闘しました!!🔥
とても綺麗に塗ることが出来ましたが、上塗りをした俊輔さんのスピードと比較すると4倍の時間が掛かってしまいました……
細かい技術がたくさんありとても勉強になりました。
私も技術を身に着けられるよう精一杯修行してまいります!!🔥
こんにちわ!八鍬です!
先日皆さんとゴルフに行ってきました⛳
雨が続いていましたが、当日は快晴に恵まれゴルフ日和でした~
気温も24℃程で最高に気持ちよかったです!
一緒に回った長岡さんにレッスンして頂きながらでしたが、
体が言うこと聞いてくれません!練習します…
始終皆さんと楽しくゴルフができ良い休日でした。
次回は自己ベスト更新したいですね~頑張ります!!!
こんにちは、雨ん防山形店店長の結城です。
先日、数年ぶりに上山の本社でお客様感謝祭を行いました。
本社ショールームをフルリニューアルしてからコロナ禍になりずっとやれていなかったお客様感謝祭でしたが、予想以上の大盛況により閉会しましたー。
10時の開場前からすでに来社くださりましたー!
感謝祭も数を重ねるごとに良いものになっていき、受付もスムーズです。さすが、この辺りは女性スタッフの対応が素晴らしいですね!
タコ焼き、焼きそば、野菜掴み取りコーナー
網戸無料張替えコーナーはバタバタと大忙し!
山形の、あの、のし梅本舗佐藤屋さまの社長様みずから和菓子作り体験会を実施してくださり、予約もすぐに埋まってしまい大盛況でしたー!閉会後は弊社スタッフと共に私もスッカリ楽しませて頂きました。
手作りの和菓子って繊細さが求められます。
作るものは違くても、同じ職人として、共感する部分も多くありました。
さぁさぁ、感謝祭でご依頼頂いた案件もしっかり対応させていただきますよー!
来場していただいた皆様、ありがとうございました!
こんにちは(*’▽’) 加藤です
山形市のリフォーム県市補助4月の受付が終了致しました。
まだまだ6月の市補助とあります!
春になり塗替え希望のご連絡もドシドシいただいております。
先日は屋根塗装ご希望のお客様のご自宅へ
錆がだいぶ出てきております。
スノーストップも錆てきてしまっております。
このスノーストップの錆からの錆汁が屋根に伝ってしまうと
屋根もどんどん錆びていってしまいます。
こちらはスノーストップの交換でご提案です。
お客様のご希望となるべく長持ちするように塗装の提案をさせていただきました。
塗装工事も来週から開始となり、ピッカピカの屋根に生まれ変わりますね✨
また、先日本社の環境整備でお花の植え替えを行いました~❁
福島店の優子さんも山形まで来てもらい一緒にワイワイとお花植えです( *´艸`)
わたくしも本社にて❁山形店のプランターも持参し一緒に植えてきました✨
おきづきでしょうか…
優子さんと同じような髪型シルエットなので同じ角度でパシャリ(笑)
自宅のチューリップも綺麗に咲きました~
NEW巣箱にもスズメたちが賑やかにしております。
お外が心地よい季節ですので
お家屋台を❁
月末の近所のお祭りも中止に…(-“-)
緩和されつつあるとはいえ以前のように元通りとはいかないのでしょうかね~。。。
山形リフォーム総合支援事業受付が始まります
各市町村の補助金に対応した書類作成承ります!※お手伝いできかねる市町村もございます
この機会に補助金制度をご活用しご自宅の塗替えやメンテナンス等に!
山形市は抽選となりますが、当選すればお得に工事ができるチャンスです(*’▽’)✨
【県市補助タイプ】
【補助額】一般世帯:工事に要する経費の20%(24万円限度)
移住世帯・新婚世帯・子育て世代:工事に要する経費の33%(30万円限度 )
【受付期間】第一回:令和4年4月18日㈪~令和4年4月22日㈮
第二回:令和4年7月4日㈪~令和4年7月8日㈮
※対象となる工事について要件等がございます。
【市補助タイプ 】
【補助額】工事に要する経費の50%(20万円限度)
【受付期間】第一回:令和4年6月6日㈪~令和4年6月10日㈮
第二回:令和4年8月1日㈪~令和4年8月5日㈮
【申請できる方】世帯(同居親族)のなかで最も収入が多い方の前年度所得額が400万円以下であること。
※対象となる工事について要件等がございます。
書類等の作成代行は当店にお任せください!
❁ぜひお気軽にお問い合わせください❁
こんにちは!雨ん防店長の結城です!
いやー、仕上がりましたよ!
マデストンコート!超いい!
絶妙にお洒落な貝殻のチップが吹き付け材に入っています。
フラワーボックスは新設してアイアンの絶妙に外壁とマッチした仕上がりに!
↓施工前
↓施工後
最近現場で作業ばっかしております!
今年はありがたくも忙しく仕事させて頂きました。
日中夜間、残業、本当によく頑張りましたね!
あと今年ももう少しで終わり!
最後まで気を引き締め、事故なく年末を迎えましょう!!
それではまた!