ほっこりしました。

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

先日のブログでお話しした昔から応援してくださってて、去年亡くなってしまったSさま。

 

S様はお花が大好きで花壇をいつも綺麗にしてて、亡くなってからは、それを旦那さんが引き継いで今でも美しい庭になってるんですよ。

 

そんな美しい花壇に私も花を植えたいと思い、出羽園に行って、宿根草(一度根付いたら毎年花が咲くやつ)を買ってきました!

 

S様宅に伺い、旦那さんに花買ってきたから植えさせてもらえないかと聞いてみたら、物凄く喜んで頂き一緒に植えました!

 

 

穴を掘り、赤玉と花な肥料?S様が亡くなってから旦那さんもGoogleで調べて花を色々勉強してるようで

す。

 

 

わかります?右側の花です。

出羽園で花の名前聞いたんですが、忘れてしまい

旦那さんに花の名前伝えれませんでした( ;  ; )

 

本当に喜んで頂き、私も嬉しくなりました。

逆に手入れもあるし、迷惑かけてしまうかと思い

買うのを悩んだんですが、旦那さんが「手入れは任せろ!毎年咲かせてやっから!」と頼もしい言葉。

 

 

 

あとでS様の写真を庭に持ってきて、見せてやるんだ!と言って頂き、私も嬉しくなりました。

あー、嬉しいなー!

 

また天国でも応援しててくださいね!!

ポリカ屋根・火災保険

こんにちわ!営業部の八鍬です!

最近近くにいい居酒屋さんを見つけたんですよ。

フキノトウの天ぷらを食べてきました。山菜が美味しい春ですねえ🌸

山菜とビール最高ですよね。

皆さんは山菜食べましたか?

 

 

現在A様邸の工事を行っております。

カーポート屋根、ポリカ波板が雪の重みのより破損してしまいました。

今回は火災保険を利用し交換致しました。

 

このように2箇所程破損しています。

撤去↓

 

新設↓

今回はブロンズ色の波板で交換致しました。

職人の周平さんに交換して頂きました。周平さんありがとうございます。

とても綺麗に軒先のラインが出ております。交換後は見違えるほど綺麗に

なりました!

又、雨樋も雪の重みにより歪みが出ておりましたので保険を利用し交換致しました。

交換前↓

 

交換後↓

 

新人営業マン八鍬君

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

 

昨日、私によく同行している新人営業マンの八鍬と

2人で飲みに行ってきました!

思えばサシ飲みしましょうなんて後輩から言われたの初めてだなぁ(笑)

終始仕事の話ばかりしていましたが、楽しく飲むことができました。

まだまだわからないことも多いでしょうが、希望のある明るい未来を夢見て20代はがむしゃらに仕事してほしいなと思いますね。

 

 

 

また当店の職人である周平と伯瑛が2年間の左官訓練校を卒業しましたー!!仕事しながら夜間で学校に通うのは大変だったと思います。

よくやった!!2人とも技能大会では1位周平、3位伯瑛と検討できました!

おめでとう㊗️㊗️㊗️

 

なんだか最近若手の成長ぶりが素晴らしくて

私は嬉しい!!

 

頑張れ未来モンスター!

新築タイル張り

おはようございます!営業部の八鍬です!

現在、新築のサイディング(外壁材)張り、

外壁、玄関廻りのタイル工事を行っています!

 

外壁のタイル張りの様子です!

タイルを張る前に専用の接着剤を塗っていきます。

ちなみに接着剤の名前はワンパックボーイ!

たくましそうな名前の接着剤をたくましすぎるカズヒロさん、

ハクエイさんが施工中。接着剤の厚みがバラバラですと

その上に張るタイルの仕上がりに影響してしまいますので

とても難しい作業です。   簡単そうにやりますけど・・・(笑)

↑見てください!綺麗にタイルが並んでいます!

今回は細割ボーダーといい、とても重厚感のあるタイルになっています。

サッシ廻り、軒天にあたる斜めの部分はタイルを加工し綺麗に収めていきます。

完成がとても楽しみです!!

初出張!雪が無いっていいなあ

 こんにちわ!!

営業部の八鍬です!

入社して初めての出張へ🚘 シーリング工事で茨城県に行って参りました!

現在も工事が進んでおりますが気づいたことをブログに書いていこうと思います。

 

 

 

職人さんはすげえ!!!

かっこいい!!!!

大変!!でも楽しい!!!

 

工事完工までの細かい段取り、準備、安全対策、、、様々な部分で試行錯誤し作業にあたる職人さん。想定外のことにも素早く対応し時間配分を考えて行動する職人さんに感銘しました。😢

 

今回は師匠の金子さんに教えて頂きながら、少しづつ作業をさせて頂いてます。

勾配がきつく足元が不安定な屋根の上での作業、昔から高いところは平気でむしろ好きな方で作業も楽しくやっております!(もちろん安全帯は使用し注意事項を守っております)

アパートに帰ると同じ茨城県の違う現場で戦っている航汰さん、悠平さんと金子さんと寝泊りしておりますが、寝起きからバチっと切り替えて行動する皆さん。。

職人さんてすげええええ

自分も負けずに頑張ります!🔥(笑)

航汰さんまた休みの日にランニングしてダイエット頑張りましょう!

 

 

 

雨ん防 漫画

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

今日久々に雨ん防HPにあるコンテンツの

ブラックジャックによろしく、のパロディの

雨ん防をよろしく、を一気読みしてみたんですが、

 

 

これ、かなり良い出来です(笑)

 

制作してた時の、漫画を切り取って吹き出し作ってストーリーにあった文章考えてってのが凄く大変だったのを思い出しまして一気に読んでみました。

なかなか面白い作品になってますので、この機会に皆さん見てもらえませんか?www

 

数年前に勢いで作ったのですが、私がほぼ全部作ったと記憶してましたが、事務の加藤から「後半は私が全部作ったんだ!」と怒られてしまい、なんだか腑に落ちないままブログ書いてます(笑)

 

まぁまぁ記憶が定かではありませんが、皆様是非見てください!!