新人営業マン八鍬君

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

 

昨日、私によく同行している新人営業マンの八鍬と

2人で飲みに行ってきました!

思えばサシ飲みしましょうなんて後輩から言われたの初めてだなぁ(笑)

終始仕事の話ばかりしていましたが、楽しく飲むことができました。

まだまだわからないことも多いでしょうが、希望のある明るい未来を夢見て20代はがむしゃらに仕事してほしいなと思いますね。

 

 

 

また当店の職人である周平と伯瑛が2年間の左官訓練校を卒業しましたー!!仕事しながら夜間で学校に通うのは大変だったと思います。

よくやった!!2人とも技能大会では1位周平、3位伯瑛と検討できました!

おめでとう㊗️㊗️㊗️

 

なんだか最近若手の成長ぶりが素晴らしくて

私は嬉しい!!

 

頑張れ未来モンスター!

住宅塗り替えシーズン到来

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

今年は雪解けも早く暖かくていいですねー!

もう屋根塗装も始まってますよー

屋根と木部塗装の工事です。

 

施工後↓

 

 

スノーストップも交換しました。

 

うむ、綺麗に仕上がりましたね!

 

 

先日、冬場に茨城出張行っていたメンバーで

打ち上げを行いました。

1棟のアパートを借りて2件の現場をやってたので

うまく立ち回りながらうまく納めてきました!

 

消防署は外壁塗装とシーリング 

ピラミッドの屋根はシーリング 工事

 

頼もしいメンバーに囲まれて最高だー!!!

 

 

雨ん防 漫画

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

今日久々に雨ん防HPにあるコンテンツの

ブラックジャックによろしく、のパロディの

雨ん防をよろしく、を一気読みしてみたんですが、

 

 

これ、かなり良い出来です(笑)

 

制作してた時の、漫画を切り取って吹き出し作ってストーリーにあった文章考えてってのが凄く大変だったのを思い出しまして一気に読んでみました。

なかなか面白い作品になってますので、この機会に皆さん見てもらえませんか?www

 

数年前に勢いで作ったのですが、私がほぼ全部作ったと記憶してましたが、事務の加藤から「後半は私が全部作ったんだ!」と怒られてしまい、なんだか腑に落ちないままブログ書いてます(笑)

 

まぁまぁ記憶が定かではありませんが、皆様是非見てください!!

雨漏り119全国会議in広島

こんにちは、雨ん防山形店、店長の結城です。

我らが加盟する雨漏り119は、この度一般社団法人雨漏り119として再出発致しました。

その全国会議として広島に行ってまいりました。

 

会場の様子↑

 

弊社代表は雨漏り119の理事となり、今後は運営側にまわります。

そして私は新東北ブロック長として今後は東北の加盟店全体のサポートをして盛り上げたいと思います。

 

そして気になる表彰式は!?

 

 

じゃじゃーん!!

なんと雨ん防福島店が

2022年の実績として3位のブロンズ賞に選ばれました!!

福島店としては初の表彰となりました。

 

そして私達雨漏り119山形店は!?

な、なんと!!

 

 

やりました!2020年に日本一のゴールド賞を受賞し、2021年は惜しくも2位のシルバーに陥落、そして2022年の実績で日本一のゴールド賞に返り咲きましたよ!!!大変ありがたい事です!

当店の大浦は今回諸事情により出席できなかったのが残念でした、表彰受けるのは大浦さんに出てもらいたかったなぁ、大浦さん、かなり頑張ったし!

 

雨漏り119は全国128社の雨漏り解決団体で、雨漏りについては世界の最前線を走っている仲間です。

そのトッププロ集団の中のナンバー1は大変誇らしいことです。

これに驕らず、今後も最前線を走り、雨漏りに困っているお客様のチカラになり続けるよう精進していきます!!

 

 

 

 

福島店船田店長のジョジョポーズ(笑)

 

 

帰りは広島を少し観光して帰りました。

 

次の全国会議は大阪!

それまで、また雨漏り調査、雨漏り修繕、しっかり

行なっていきます!

 

これからも雨漏り119山形店に期待してください!!

雨ん防山形店 新店舗

 

こんにちは、雨ん防の結城です。

雨ん防山形店は、お客様にとって更に便利な存在を目指して、この度あかねヶ丘に引越しすることになりました。現在、バタバタと忙しい中、新店舗の工事をやっております。

 

 

ついに足場が解体され姿が現れましたよー!

 

こちらは入り口タイルの張替え

 

 

1月末にはリニューアルオープンで完全にこちらでの

営業となります!

皆様宜しくお願い致します!

 

そして、エコキュート工事専門店のチカラもち山形店も併設しオープンされます!!寒い冬にお湯が使えないなんてことに困らないようにエコキュートはライフライン!早めの交換大事ですね!

楽しみがたくさんで嬉しいな!!

旅館改修工事

 

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

今年は旅館などの宿泊施設関係の修繕工事がとても多いですね。

インバウンド消費を狙った補助金で来年も継続するらしいです。当店も旅館関係の工事を数件やっております。

 

大きな旅館の外壁を塗装してます!

 

 

この工事の中で、新しいヒビ割れ補修の技術を

採用してみました!

 

 

ヒビ割れに沿ってプライマーを塗ります。

 

特殊なシートをヒビ割れに沿って貼ります。

 

 

温風機で溶かしながらゴムのローラーで圧着

 

 

近くで見るとこんな感じ👀

 

これにマスチックローラーでパターン付け

 

あとはいつも通り塗装するだけです。

 

今まではUカットシール工法といって技術者のレベルで仕上がりが大きく変わってしまってました。

私はこのUカットシール工法を試行錯誤して、補修跡が出ないやり方を開発して、それを広めてましたが、この材料は施工手に寄って仕上がりが変わるなんて事はありません。

私はUカットシール工法が得意だったので、なんとなく悲しいなと思います…

これでまた1つ職人技が目立たなくなってしまうんですねー…

 

ということで、来年も旅館関係のインバウンド消費を狙った補助金は継続するらしいので、たくさんのお問合せお待ちしてまーす!