ようやく完了!屋上防水!トーチ工法!

 

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

2ヶ月程度かかった屋上防水、やっと完了しました!

 

改質アスファルト防水という、火を使いアスファルトを溶かしながら張っていく防水です。

 

航太が凄く頑張ってくれました!

 

また一段と成長できたね!

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ今年も終わりですね!

まもなく師走。

 

コロナの今年も10月11月は相変わらずの繁忙期。

 

ありがたいことです。

 

もう一踏ん張り頑張ります!!

 

 

台風接近…

こんにちは加藤です(*’▽’)

 

なんだか薄暗くなり…風も少し強いようです。

台風14号が接近しておりますね💦

それていくような予報ではありますが、外の木がゆさゆさしてるのを見ると…

不安になります😰

台風

 

全然影響なさそうにみえますが。。。

台風

注意区域にはいっているのですねー😱!

沿岸部の波の高さとかなのかもしれません。

皆さま油断せずにお過ごし下さい!

 

自然の猛威は予想をはるかに超える場合があるので恐ろしいですね

雨樋劣化

雨樋が飛んだ!劣化してはいたけどはずれてしまった。。。

というご連絡もあります。

なにもなければよいのですが、はずれた雨樋で窓ガラスが割れてしまったり、最悪とんでしまった先に人がいたら…
大変なことになってしまいます。

なんかカタカタ音がするんだけど⁉︎

はずれてはないけど繋いでる線が切れてるところがあるなどの症状はないですか⁉︎

 

こんな事例もあります💦

台風で屋根が飛ばされた!

一大事にならないうちに直しましょう‼︎

豪雨・台風での雨漏り

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

先日の豪雨大丈夫だったでしょうか‼?

テレビで見るような光景が目の前に💦

今まで何もなかったんだもん大丈夫でしょ!くらいの気でいましたが…

異常気象が続いている今日この頃…油断はできませんね(。-`ω-)

山形 豪雨

 

雨漏りのお問い合わせも連日いただいております。

先日の豪雨で初めて雨漏りしました…

シミはあったのですが、いよいよ水が侵入してきました…

雨樋が破損してしまって💦などなど様々な不具合が出てきてしまっています。

あれだけの雨が一気に降ることはめったにないので急なお家の不具合にビックリされたと思います(;゚Д゚)

 

多くご相談いただく雨漏りは屋根からだけではありません。

山形 雨漏り

このようにサッシ周りからの雨漏りも多くあります。

雨が降るといつもというわけではなく強風が吹いた時だけなんです。というお話も多いです。

先日の豪雨でも雨が侵入してこないから大丈夫!と壁のシミなどがあってもとりあえずはと思いがちですが、

これからやってくる台風ではどうでしょうか…風が伴う強い雨で雨漏りが発生するケースも大いにあります。

どこに侵入口があるかわからない雨漏りですから、雨のどのような状況によって発生するかもわからないのが怖いところですよね💦

どちらにしろ雨が降るたびにハラハラしなければならないのはストレスです( ;∀;)…

 

豪雨や台風によるお家の不具合は雨漏りだけではありません。

台風 雨樋

台風によって雨樋が飛ばされた!破損した!というのも大変多いです。

一部が破損してという場合ですとまだ良いのですが、最悪どこかに飛んで行ってしまった💦外れた雨樋がガラスを割った💦などとなると大変です!

カタカタしたり、外れそうな箇所があったりしませんか?

 

今後また豪雨もあり得ますし、台風のシーズンもやってきます…

なにか大きな不具合がおきる前に、心配な部分がありましたらぜひご相談ください!

 

雨樋修理

こんにちは 加藤です(*’▽’)

 

今日は雨樋修理のお話です。

先日雨樋の劣化についてのお問い合わせがありましたのでお伺いしました。

雨樋修理

こちらの雨樋は雪の重みにより雨樋が沈んでおり外側に肩身いているため勾配が狂い、排水が勾配通りに流れなくなっている状態でした。

そのため、雨水が溜まってしまい錆が多く見受けられました。

 

雨樋修理

こちら水平器を当てた写真です。

外側に大きく傾いているのがわかります。

所々ジョイント部分から水漏れもあり、雨樋としての機能が果たされていない状態になっております。

水漏れが多く、乾いている状態で防水テープ処理をしたものの改善されていないようです。

雪の重みで曲がり傾いている状態ですと強い雨が降った時に雨樋に雨水が入らず飛び越えてしまいます。

それでは雨樋としての役割が意味をなさなくなってしまいます…

 

雨樋修理

こちらは屋根の雪が凍り、氷の塊が落ちて物置の屋根が凹んでしまっている写真です。

物置の位置を移動するか、スノーストップの設置で改善する必要があります。

なかなか物置の屋根まで見ることはないかと思いますのでこのような状態になっているのは気づきづらいですよね…

高いところや普段目に届かないところはご依頼がなくても調査の際にチェックをしお伝えしています!

 

今回は屋根からも調査させていただき雨樋の状態を確認しました。

雨樋の傾きにより勾配が狂った状態でしたので、雨樋の交換、樋金と呼ばれる支え部分も新しくし勾配を取り直す工事が必要です。

積雪による歪みなので自然災害により火災保険が適用になる可能性があります。

こちらの申請手続きの書類も作成し、少しでもご負担が減るようにお手伝いさせていただきます。

また、物置の屋根は屋根だけの交換が不可能な形状でしたので新しい物置設置でのご提案をさせていただきました。スノーストップの新設もご提案です。

 

これから梅雨の時期…雨水の排水がうまくとれないと外壁の劣化や雨漏りにもつながってしまいます。

お家にとって重要な役割を果たしている雨樋ですので劣化状況などありましたら早めに処置する必要があります。

 

 

 

 

板金工事まもなく完了

こんにちは、店長の結城です。

今月上旬から施工している板金工事(屋根のカバー工法)が間もなく完了出来そうです。

お客様接触ゼロ活動を取り入れてから、着工中のお客様の顔を見れていません( ; ; )
すべてお電話、メールでやりとりしています。
寂しい感じもありますが、今は我慢!!
雨漏りの原因を潰すと共に、絶対に感染の可能性も潰します!

270平米のカバー工法を佐藤、若松ペアで黙々と作業しております。
棟部分や谷部分の各所弱点を防水シートで徹底的に潰して作業してますので、絶ーっっっ対雨漏りは再発しません。
再発しないので雨漏り保証10年でもまったく問題ありません。
雨ん防は雨漏りゼロ!
お客様接触ゼロ!
で最後までご安全に作業して参ります!!

冬に逆戻り(笑)

おはようございます!

雨ん防店長の結城です!

 

あれあれー??!

 

昨日住宅着工を報告したばかりなのに、

雪ですかー?!

 

まぁ、すぐ溶けるだろうけど…