板金工事まもなく完了

こんにちは、店長の結城です。

今月上旬から施工している板金工事(屋根のカバー工法)が間もなく完了出来そうです。

お客様接触ゼロ活動を取り入れてから、着工中のお客様の顔を見れていません( ; ; )
すべてお電話、メールでやりとりしています。
寂しい感じもありますが、今は我慢!!
雨漏りの原因を潰すと共に、絶対に感染の可能性も潰します!

270平米のカバー工法を佐藤、若松ペアで黙々と作業しております。
棟部分や谷部分の各所弱点を防水シートで徹底的に潰して作業してますので、絶ーっっっ対雨漏りは再発しません。
再発しないので雨漏り保証10年でもまったく問題ありません。
雨ん防は雨漏りゼロ!
お客様接触ゼロ!
で最後までご安全に作業して参ります!!

ゆうき総業リニューアル中

こんにちは(*’▽’) 加藤です。

 

連日眉間にしわが寄る話ばかりで気持ちまで落ちて行ってしまいます…

一人一人の意識が人、一人を守る事を自覚し行動していきたいところです。

 

今日は本社でのお仕事ということで来てみたら!

なんとビックリ!本社ショールームが別のところみたくなっておりました。

 

 

なんということでしょう!

私が知っている本社ショールームではありませんでした(;゚Д゚)!

全てがとにかくすごいことになっておりました。

 

社長自ら工事後の汚れ落としを

店長も何か作業しておりました。

タカノリさんは刷毛でなにかを塗り

いつも雨ん防にお茶を飲みに来る大工さんは大工さんの仕事をしているようでした。

 

こちらはカウンター部分に資格証が!

素敵に飾られています。

 

久々に見たショールームは全く別世界となり、ただただビックリです!

目で楽しめる空間と言いますか、なんとお伝えしたらよいのかわからないので

ぜひみなさん遊びに来てください(*’▽’)✨

 

大寒過ぎて

こんにちは 加藤です☺

大寒が過ぎてもこんなに天気が良いなんて☼

雪の気配もありませんね…

 

連日ニュースで報道されている新型肺炎ウイルス💦日本で感染者が!と毎日速報が流れていますが、どこか都会の話で他人事のように思っていました。

が、ドラッグストアに行ってびっくり(;゚Д゚)!マスクがないのです…

とりあえず用意だけしとこかと思ってたくらいで見てみたところ、陳列棚がガラガラ…

女性用の小さめマスクや子供用はまだあるものの、普通サイズが全然ないのです💦

唖然と見ていると、次々と同じようにガラガラの陳列棚をビックリした表情で見る人が…

お母さん方特有の頬に手をあて片方の手で肘を支えるあのポーズ。私もいつからかお母さんポーズをするようになりまして…私も含め5~6人が同じポーズを決め、ガラガラの棚を見つめていました…

いつの間にかそこにいた知らない人同士で世間話を始め、私も自然とその会議に参加し情報収集です!『先週まではあそこにあった!』『あそこによって来たけどなかった!』など名前も知らない5人の知っている限りの情報を寄せ集めさようならしました。

結果、普通サイズの箱は入荷待ち…唯一ダイソーにあるのですがお一人様1個までの購入しかできませんでした。

 

どんどんウイルスが広まってきていますが、一方で完治し退院している方もいるようですね。早く終息するのを願うばかりです(。-`ω-)…

 

さて、本社にて手掛けている現場です。

塩ビシート

ビジネスホテルの屋上防水です。

塩ビシート、機械固定工法で通気緩衝シートを張ってディスク打ち、鋼板で端部を押える階段になります。

といっても私も本社ブログより文を泥棒していますので…意味が全くわかりません(笑)

通気緩衝(つうきかんしょう)シートとは下地に張り付けることにより通気層をつくり新規防水層のふくれなどを防ぐもののようです。

そのシートを張って板状に圧延した鋼材で端っこを押える作業になります。

 

鉄骨塗装

こちらは新設鉄骨塗装の現場です。

 

ALCシーリング

こちらは寮のALCのシーリングです。

周平君はカーポート設置や左官作業、塗装などいろいろな現場に行っているようです。シーリングのガン打ちはほとんどなかったようですが頑張り屋さんなのでそつなくこなしたことでしょう。

萩生田さんからの高評価がうかがえます(*’▽’)♬

 

冬場は関東の方に出張組も行っております。寒い中職人さんたち頑張っております!

 

 

雨漏り119は100%雨漏りを解決します。

こんにちは、店長の結城です。

 

昨日は我らが第6回雨漏り119全国会議で

花の都大東京へ、薄っぺらのボストンバッグ持って

行ってきました(笑)

雨漏り119は全国119社からなる雨漏り解決専門のスペシャリスト集団であり、全国の雨漏りを無くすべく、色々な技術、機械、を使用し沢山の雨漏りで困ってる方を助けましょうという団体です。

 

 

当店も雨漏り119山形店ということで、年間かなりの

物件数を調査、修繕しております。

 

みんな真剣です(笑)

 

 

雨漏り119の品川会長も相変わらずのおもしろトークを交えながらの中身の濃いセミナーをしていただきました。

品川会長が居なかったら、私は雨漏りは難しいと

未だに思っていただろうと思います。

今では雨漏りは簡単だという思考に変わりました。

雨漏りって簡単ですからね。

 

 

朝から夕方までミッチリ勉強をし、

懇親会。

 

ハルオがビンゴ大会でドローン当てましたー!!

いいなぁ、

 

 

また新しく人事があり、弊社社長と私の雨漏りの師匠、澤田さんが雨漏り119の副会長に任命されまして

追いかけてた背中がドンドン遠くなる寂しさと、

また、誇らしさで、更に私も精進せねばと強く思いました。

これからも雨漏り119はもっともっと強くなり、

全国で雨漏りに困っている方々を救っていきます!

 

山形の雨漏りは雨ん防で解決!!!

 

 

求人情報

先日就職説明会に参加いたしました!

おかげさまで忙しくさせていただいております

そこで職人さんが不足しているのが現状です…

今回は現場作業に興味がある方に仕事内容や社内の説明をさせていただきました。

 

 

雨ん防ブースに来てくださったみなさまありがとうございました。

 

建設関係のお仕事は未経験という方でももちろん大歓迎です。

HP内でも詳しい募集内容を掲載しております。

話だけでも聞いてみたい。そんな方でももちろん!

お気軽にお問い合わせください(*’▽’)

ぜひお待ちしております!

第9期経営計画発表会

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

先日、雨ん防本社のゆうき総業株式会社の

第9期経営計画発表会が行われました。

 

8期の決算を迎え、皆様のおかげで増収増益となることができました!この利益を9期も社会奉仕活動や

お客様に還元にチカラを入れ社員一丸となり精進していきます!

 

 

 

第1部は9期の経営計画の説明とし、御協力頂いてる

士業様や行員様を迎え行いました。

 

表彰受けたのは、長岡、齋藤、萩生田の3人でした!

おめでとうございます!!

 

2部はパーティーとして盛り上がっていきます!

 

社員みんなのダンスを交え私もギターで演奏しましたよー!

 

涙あり笑いありの最高な1日となりました!

 

今期も宜しくお願いいたします!!