WBC優勝おめでとう

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

 

やりましたね!侍JAPAN!!

本当に感動します!日本のスポーツの一死団結の素晴らしさは当店でも見習わなくてはなりません。

 

本当におめでとうございます㊗️㊗️㊗️

 

今日はOBのお客様の貸家の塗装工事が完了し

工事写真や請求書を提出してたのですが、

塀も少し直したいと言われ、WBC優勝で気分も良かったので、すぐに段取りして直します!って言ってしまいましたので(笑)早速補修してきました。

 

 

こちらの洗い出しが剥がれている門塀を剥がせるだけ剥がしてモルタル補修しました。

 

 

とりあえず、中塗りでカタチだけ作り明日にでも

薄付けして仕上げます。

刃定規を忘れてきてしまい、手板と土間鏝を定規代わりにして補修しましたよ。

中々良い仕上がりになりました!

 

 

新築タイル張り

おはようございます!営業部の八鍬です!

現在、新築のサイディング(外壁材)張り、

外壁、玄関廻りのタイル工事を行っています!

 

外壁のタイル張りの様子です!

タイルを張る前に専用の接着剤を塗っていきます。

ちなみに接着剤の名前はワンパックボーイ!

たくましそうな名前の接着剤をたくましすぎるカズヒロさん、

ハクエイさんが施工中。接着剤の厚みがバラバラですと

その上に張るタイルの仕上がりに影響してしまいますので

とても難しい作業です。   簡単そうにやりますけど・・・(笑)

↑見てください!綺麗にタイルが並んでいます!

今回は細割ボーダーといい、とても重厚感のあるタイルになっています。

サッシ廻り、軒天にあたる斜めの部分はタイルを加工し綺麗に収めていきます。

完成がとても楽しみです!!

住宅塗り替えシーズン到来

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

今年は雪解けも早く暖かくていいですねー!

もう屋根塗装も始まってますよー

屋根と木部塗装の工事です。

 

施工後↓

 

 

スノーストップも交換しました。

 

うむ、綺麗に仕上がりましたね!

 

 

先日、冬場に茨城出張行っていたメンバーで

打ち上げを行いました。

1棟のアパートを借りて2件の現場をやってたので

うまく立ち回りながらうまく納めてきました!

 

消防署は外壁塗装とシーリング 

ピラミッドの屋根はシーリング 工事

 

頼もしいメンバーに囲まれて最高だー!!!

 

 

初出張!雪が無いっていいなあ

 こんにちわ!!

営業部の八鍬です!

入社して初めての出張へ🚘 シーリング工事で茨城県に行って参りました!

現在も工事が進んでおりますが気づいたことをブログに書いていこうと思います。

 

 

 

職人さんはすげえ!!!

かっこいい!!!!

大変!!でも楽しい!!!

 

工事完工までの細かい段取り、準備、安全対策、、、様々な部分で試行錯誤し作業にあたる職人さん。想定外のことにも素早く対応し時間配分を考えて行動する職人さんに感銘しました。😢

 

今回は師匠の金子さんに教えて頂きながら、少しづつ作業をさせて頂いてます。

勾配がきつく足元が不安定な屋根の上での作業、昔から高いところは平気でむしろ好きな方で作業も楽しくやっております!(もちろん安全帯は使用し注意事項を守っております)

アパートに帰ると同じ茨城県の違う現場で戦っている航汰さん、悠平さんと金子さんと寝泊りしておりますが、寝起きからバチっと切り替えて行動する皆さん。。

職人さんてすげええええ

自分も負けずに頑張ります!🔥(笑)

航汰さんまた休みの日にランニングしてダイエット頑張りましょう!

 

 

 

雨ん防 漫画

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

今日久々に雨ん防HPにあるコンテンツの

ブラックジャックによろしく、のパロディの

雨ん防をよろしく、を一気読みしてみたんですが、

 

 

これ、かなり良い出来です(笑)

 

制作してた時の、漫画を切り取って吹き出し作ってストーリーにあった文章考えてってのが凄く大変だったのを思い出しまして一気に読んでみました。

なかなか面白い作品になってますので、この機会に皆さん見てもらえませんか?www

 

数年前に勢いで作ったのですが、私がほぼ全部作ったと記憶してましたが、事務の加藤から「後半は私が全部作ったんだ!」と怒られてしまい、なんだか腑に落ちないままブログ書いてます(笑)

 

まぁまぁ記憶が定かではありませんが、皆様是非見てください!!

雨漏り119全国会議in広島

こんにちは、雨ん防山形店、店長の結城です。

我らが加盟する雨漏り119は、この度一般社団法人雨漏り119として再出発致しました。

その全国会議として広島に行ってまいりました。

 

会場の様子↑

 

弊社代表は雨漏り119の理事となり、今後は運営側にまわります。

そして私は新東北ブロック長として今後は東北の加盟店全体のサポートをして盛り上げたいと思います。

 

そして気になる表彰式は!?

 

 

じゃじゃーん!!

なんと雨ん防福島店が

2022年の実績として3位のブロンズ賞に選ばれました!!

福島店としては初の表彰となりました。

 

そして私達雨漏り119山形店は!?

な、なんと!!

 

 

やりました!2020年に日本一のゴールド賞を受賞し、2021年は惜しくも2位のシルバーに陥落、そして2022年の実績で日本一のゴールド賞に返り咲きましたよ!!!大変ありがたい事です!

当店の大浦は今回諸事情により出席できなかったのが残念でした、表彰受けるのは大浦さんに出てもらいたかったなぁ、大浦さん、かなり頑張ったし!

 

雨漏り119は全国128社の雨漏り解決団体で、雨漏りについては世界の最前線を走っている仲間です。

そのトッププロ集団の中のナンバー1は大変誇らしいことです。

これに驕らず、今後も最前線を走り、雨漏りに困っているお客様のチカラになり続けるよう精進していきます!!

 

 

 

 

福島店船田店長のジョジョポーズ(笑)

 

 

帰りは広島を少し観光して帰りました。

 

次の全国会議は大阪!

それまで、また雨漏り調査、雨漏り修繕、しっかり

行なっていきます!

 

これからも雨漏り119山形店に期待してください!!