こんにちわ!八鍬です!
先日上山駅前店舗の塗装工事をして参りました。
こちらの写真は破風、銅板の錆止めを塗っている所です。
この上から上塗りをしていきます。
大先輩俊輔さんに基礎基本を教えて頂き、作業に奮闘しました!!🔥
とても綺麗に塗ることが出来ましたが、上塗りをした俊輔さんのスピードと比較すると4倍の時間が掛かってしまいました……
細かい技術がたくさんありとても勉強になりました。
私も技術を身に着けられるよう精一杯修行してまいります!!🔥
天井のシミ、壁のひびわれ、雨どいの破損でお困りではありませんか?山形県の雨ん防にお任せください!
こんにちわ!八鍬です!
先日上山駅前店舗の塗装工事をして参りました。
こちらの写真は破風、銅板の錆止めを塗っている所です。
この上から上塗りをしていきます。
大先輩俊輔さんに基礎基本を教えて頂き、作業に奮闘しました!!🔥
とても綺麗に塗ることが出来ましたが、上塗りをした俊輔さんのスピードと比較すると4倍の時間が掛かってしまいました……
細かい技術がたくさんありとても勉強になりました。
私も技術を身に着けられるよう精一杯修行してまいります!!🔥
こんにちわ!八鍬です!
先日皆さんとゴルフに行ってきました⛳
雨が続いていましたが、当日は快晴に恵まれゴルフ日和でした~
気温も24℃程で最高に気持ちよかったです!
一緒に回った長岡さんにレッスンして頂きながらでしたが、
体が言うこと聞いてくれません!練習します…
始終皆さんと楽しくゴルフができ良い休日でした。
次回は自己ベスト更新したいですね~頑張ります!!!
こんにちわ!!八鍬です。
仙台にて雨漏り調査をしてまいりました!
スタッフ休憩室で雨漏りが発生!床巾木の入隅から漏れてくるようです。
ちょうど上にあたる笠木を外してみたところ、小さなヒビ割れを確認!
しかし、水溜まりになるような侵入水は考えにくいようです。複数のポイント、セグメントを確認しました。
休憩室の外壁がALC版でできており、休憩室の石膏ボードを叩いてみると空洞の音がしました。内部、Cチャンの胴縁とALC版が張ってあると考えます。
外壁に数か所のひび割れを確認。散水しました。
上部にもひび割れがあり、壁内に侵入水が入ると基礎天端まで落ち
シーリングがうってあるので内側の基礎から休憩室の床巾木まで水が流れ、
漏れを確認することができました。
こんにちわ! 八鍬です!😊
先日熊野大社様の防水、外壁の改修工事をさせて頂いたということで
熊野大社様のビアガーデンに参加させて頂きました!!
地ビールの中でもサクランボ🍒味のビールがとても美味しかったです!
皆さんと和気あいあい良い雰囲気の中、抽選会もあり最高に楽しかったです!!
はじめまして、新入社員の八鍬弘樹です!
初めてで分からない事が沢山ありますが、一つ一つ出来ることを増やし!
お客様のお困りごとに少しでもお役に立てるよう頑張ります!!!
現在はベテランの俊さんに同行し、様々なことを教えて頂いており
とても勉強になっています!
先日は屋根のスノーストップを取り付けさせて頂きました!
スノーストップの配置や屋根へ固定する際のポイント等、これだけでも細かな技術が
沢山あるんですね!
私もお客様にご不便お掛けしないよう丁寧に取り付けさせて頂きました。
一刻も早くお客様のお役に立てられるよう、精一杯勉強し頑張っていきます!
宜しくお願い致します!!
こんにちは(*’▽’) 加藤です
今日は外壁塗装のお話を❁
当店、雨漏りだけでなく外壁の塗装も多く手掛けております‼
昨今では物価の値上げが止まらず、塗装業界ももちろんその流れは(。-_-。)…
塗料の値上げもあり、これからまた値上げがないとは限りません!
いくらでもお得に工事ができるようにとなるべく早めの工事をお声がけさせていただいております!
昨日外壁の塗替えをさせていただいたお客様
そろそろ塗替えの時期ではないかとご連絡いただきました
ところどころ劣化も見受けられ、メンテナンス時期でありました。
せっかく塗り替えるのだからと
外壁の色をガラッと変えてみました~(*’▽’)
とても明るい印象でオシャレに変身です✨
お客様のご希望のお色で塗替えの御提案です。
カラーシミュレーション通りの仕上がりとなり良かったです✨
せっかくだから外壁の色を変えたい!けど…ちょっとイメージが付きづらいから既存色でいいや。。。
なんてことあるかと思いますが、シミュレーションをすることでイメージしやすくなります❁
せっかくの外壁塗装ですので建物を変身させてみてはいかがでしょうか~