山形市リフォーム補助金受付開始です!
山形市では今年最後のリフォーム補助金となります。
決して安くはないリフォーム工事。
少しでもお客様のご負担が減るようにお手伝いいたします!
受付期間 8月3日㈪~8月7日㈮
補助額 工事に要する経費の50%(20万円限度)
申請できる方 世帯の中で最も収入の多い方の前年の所得額が400万円以下であること。
その他条件等ございます。
必要書類等は当店で作成いたします!
ご安心してお任せください(*’▽’)
天井のシミ、壁のひびわれ、雨どいの破損でお困りではありませんか?山形県の雨ん防にお任せください!
山形市リフォーム補助金受付開始です!
山形市では今年最後のリフォーム補助金となります。
決して安くはないリフォーム工事。
少しでもお客様のご負担が減るようにお手伝いいたします!
受付期間 8月3日㈪~8月7日㈮
補助額 工事に要する経費の50%(20万円限度)
申請できる方 世帯の中で最も収入の多い方の前年の所得額が400万円以下であること。
その他条件等ございます。
必要書類等は当店で作成いたします!
ご安心してお任せください(*’▽’)
山形市住宅リフォーム総合支援事業の受付が開始されます
申込手続き等お任せください!
7月は県市補助タイプ
受付期間:7月6日㈪~7月10日㈮
補助額:要件工事を含んだ工事に要する経費の10%(12万円限度)
工事に要する経費の10%(20万円限度)
合計 32万円限度 加算対象工事あり
加算例:3世帯同居の場合60万円
要件工事、加算対象など詳しくはお問い合わせください!
屋根の塗替え、外壁の塗替えでも要件工事を満たせばリフォーム補助の対象になります!
今年の県市補助タイプは最後の受付となります。
8月の補助金受付は市補助タイプとなり補助額も変わってきますので工事内容によりましては今回の県市補助タイプの方が断然お得に工事ができるかも!
山形市以外の市町村リフォーム補助金もお手伝いさせていただきます。
ぜひこの機会にお申込みください(*’▽’)!
こんにちは、雨ん防店長の結城です。
やっと完了しました!
とても大きな邸宅で時間が掛かってしまいましたが、ネオフレッシュティアラで仕上げた外壁が
とても美しい!!
玄関前↑
1階外壁↑
奥様の拘った配色で蘇りました!!
こちらで使用した外壁の塗料は
ネオフレッシュティアラという吹付材です。
石材調の模様が出来、サイディングに吹付すると
張替えしたかのような美しい外壁に蘇ります。
是非1度お声がけください!!
令和2年度、山形市住宅リフォーム総合支援事業について
リフォーム補助金制度は屋根塗装・外壁塗装・雨漏り補修工事などでも申し込むことが可能です。
当店でも多くのお客様が補助金制度のお申込みを希望されております。
書類の作成などは当店が全面的にお手伝いさせていただきます!
せっかくリフォーム工事をするのであれば少しでもお得にしたいですよね(*’▽’)
今年度は新型コロナの影響でしょうか…予算額の調整なのでしょうか…
補助額が例年通りとはいきませんでしたがお得に工事ができるチャンスです!
県市補助は4月から受付スタートです!
1回目 令和2年4月20日㈪~4月24日㈮
2回目 令和2年7月6日㈪~7月10日㈮
前年度と異なる部分があります。
補助額
要件工事を含んだ工事に要する経費の10%(12万円限度)と
工事に要する経費の10%(20万円限度)の合計32万円限度
となりました。
補助額が見直されたようです。。。
市補助
1回目 令和2年6月8日㈪~6月12日㈮
2回目 令和2年8月3日㈪~8月7日㈮
補助額
工事に要する経費の50%(20万円限度)
申し込みには条件がありますのでお問い合わせください。
また、山形市は抽選となります。
どうか当たりますよに(*’▽’)♬
皆様こんにちは、店長の結城です。
いよいよ今年も住宅の外壁塗装、屋根塗装が
動き出しました。
こちらは足場を組んで総塗替えです。屋根 外壁塗装の他に雨樋交換も行います。
足場の搬入経路、組む順番なんかを確認してきました。
こちらは屋根の葺替え工事と雨樋交換です。
こちらと
こちらは屋根塗装です。
震災後からのOB様でいつもごひいき下さってます。
ありがとうございます!
山形市リフォーム補助金もまもなく申請始まりますし、雪は降りませんでしたが、春だなーって気がしてきました!
新型コロナウイルスの影響で毎日ネガティブな話題しか出てきませんが、そんな中、昨日4月から新しく入社する3人の入社式を上半期報告会の中で行いました。
若さ、希望、溢れるエネルギーで社業に励み
共に楽しんでいきましょう!!!
こんにちは、雨ん防店長の結城です。
山形も雪全然降りませんねー、
皆さん新型コロナウイルス大丈夫でしょうか??
私は今日から埼玉県本庄市に出張で外壁塗装を
しにきました。
まずは洗浄から!
400平米程度の外壁ですので、そんなに長くは
こちらにいないと思いますが、関東はコロナウイルスが怖いですねー、
マスク、消毒、手洗いうがい徹底で、
且つ、安全に工事を進めて参ります!!
来月になれば住宅の塗り替えも少しづつ動いてきます。世間ではテレワークの推奨なんかもありますが、私達はどうしても外仕事ですので、コロナウイルスが東北の地に蔓延しない事を祈ります。屋根塗装や外壁塗装、屋上防水なんかも注文が溜まってたりしますので、お客様の工事を進められなくなる状況だけは避けたいですね。
あと、先日当店の職人の萩生田がS1グランプリというシーリング の大会に出場しました!
残念ながら入賞はできませんでしたが、
こういう大会に出場する事に成長があるんですよね。私も来年は出てみたいです。
それではまた!