雨漏り調査

こんにちは🌸 加藤です

 

今日はマンションの雨漏り調査です。

マンションやアパートは居住者様がお住まいのお部屋ということもあり、オーナー様は居住者様のご予定などを考慮しなければなりません。

何部屋ともなればなおさら大変です(。-`ω-)。。。

ご迷惑にならないように綿密に打ち合わせをさせていただき、オーナー様、居住者様にご安心していただけるよう勧めていきます。

 

まずは現地確認をしてきます。

雨漏り調査

隙間がところどころありました。

雨漏り調査

シーリングの劣化も見受けられ、破断している箇所が数か所ありました。

屋根には錆や痛みがありました。

 

雨水の侵入経路を特定するため雨漏り調査をしていきます。

雨漏り調査

怪しい箇所数か所に水をかけて雨漏りを再現します。

雨漏り調査

雨が降るといつも雨漏りがあるというわけではなく、大雨の時だけや風を伴った雨の時だけと、雨漏りがおきる状況も様々です。

お客様からのヒヤリングをもとに様々な個所を様々な角度から散水していきます。

雨漏り調査

赤外線カメラを使用し水の経路を確認していきます。

雨漏り調査

雨漏りの再現成功です!

これだけポタポタしてしまえば大変です…

雨漏り調査

長年雨漏りがあったらしき形跡も見受けられます。

まだ水が室内に入ってこないからと放置してしまうと壁の内部を腐食させてしまうので、大変です!

早め早めの処置をしなければなりません!

雨漏り調査

雨漏り調査大成功!

もちろん特定することがゴールではありません。

雨水の侵入経路が特定できましたので、そのための修繕工事を適性な方法でご提案してきます。

これから屋根の修繕工事を行います!

いつ降るかわからない雨ですので、適切な処置で安心してお住まいできるよう努めてまいります(*’▽’)!

 

冬の雨漏り

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

冬の雨漏りってわかりますか??

強い雨が降ったり強風を伴う雨で雨漏りした時にお問合せ頂く事が多いのですが、

冬の雨漏りは雨じゃなく雪で起こります。

屋根に積もった雪が、暖を焚いた建物内部の熱により屋根表面の雪を裏から溶かします。

こうなると外気温は氷点下、屋根表面は雪が溶け

水になります。外気に接してる雪の表面は凍りますから、屋根表面の溶けた雪は水になり逃げ場を失い、毛細管現象でハゼ(屋根の繋ぎ目)から入り込み

漏水します。

 

 

こちらの建物もその様な原因て雨漏りが起きまして、雪おろしをしてから屋根を直しました。

 

 

 

 

防水シートも完璧な貼り仕舞いをし、

バッチリ直りましたよ!!

雪の滑りもよくなり屋根に雪が積もらなくなりました!

 

 

セキスイ、ベランダ防水

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

現在山形市内はだいぶ雪が溶け道路も走りやすくなりましたが、年末年始と大雪の被害大丈夫だったでしょうか💦

雨樋の破損などのご用命も承ります!また雪降るかもしれないし、春にでも…

とお考えの方!早め早めの対策に越したことはありません。

お気軽にご連絡を!

 

先日、セキスイの住宅のお住まいのお客様からベランダの防水についてのご連絡でした。

セキスイさんから出された見積もりが高額で…適切な金額なのか他に方法はないのかご相談いただきました。

セキスイベランダ防水

長岡部長、ベテランの見解で現地調査です✨

長年の知識と貫禄あるトークで現状のご説明と工事の提案をしていきます!

セキスイさんや他ハウスメーカーさんのメンテナンスについて詳しくはこちらもぜひご覧ください↓

ハウスメーカーの半額でメンテナンスできるかも⁉

 

そして施工はというと

セキスイベランダ防水

先月入社したばかりの職人女子のさつきちゃん❁

未経験のことばかりだろうに…小さな体で動じずとても起用に仕事をこなしていくそうです!

同じ女子の私はペンキ屋の事務員を数年しているのに塗料の臭いに未だなれることができず(。-`ω-)。。。

さつきちゃんが倉庫の床塗をしているとき、ギャーギャー騒ぐ私の横で『大丈夫です!慣れました~❁』とニコニコしておりました。たくましい✨

セキスイベランダ防水

厳しいベテラン職人永田さんのもと、優しい先輩職人の周平君のもとで色々お勉強ですね~(*’▽’)

 

セキスイの住宅メンテナンスやダイワさんのアパートのメンテナンスなどご相談は多くいただきます。

場合によっては半額でメンテナンス費用が抑えられることがあります!

ハウスメーカーさんからこんな話があったんだけど…

などなど、まずはお気軽にご連絡ください♪

 

外壁塗装

 

こんにちは!雨ん防店長の結城です!

 

 

またまた宮城県の小さな工事でしたが、

外壁塗装と内部の塗装工事が完了しました!

 

 

 

ボロボロだった外壁がこの通り!!

下地処理から徹底しまして、完全に蘇りました!

窓も綺麗になくなってます。

 

 

 

内部もこんな欠損沢山ありました。

 

 

雨ん防なら補修もキッチリ!!

これね、普通の塗装屋さんじゃ真似できませんよ。

 

 

 

 

引渡しも終わりです。

S様お世話になりました^_^ありがとうございました!

いよいよフルリフォーム!!

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

朝晩冷えますねー、

コロナと疑われるのも嫌なんで皆様も風邪

など引かぬよう体調管理してくださいね!

 

 

とうとう始まりました!フルリノベーション!

フルリフォーム!!

 

古くなった建物をフルリフォームさせていただきます!

もちろん図面は私が作り、加藤がCADで清書し、

連携プレーで仕事してます!

 

 

 

 

梁の架け替えもうまくいきました!

 

楽しみだなぁ。

 

 

 

今年も雨ん防を宜しくお願いします。

新年明けましておめでとうございます!

 

本年も宜しくお願いいたします!

今年は社員のみんなより少し早く仕事を

しておりました。

 

 

宮城県の某施設屋上の防水工事が、年末ギリギリで

完了したのですが、こちらの社内検査を行なってきました。

 

 

大変美しく仕上がったのではないでしょうか??

 

こちらは公共工事ですので、完了書類をしっかり作り本当の完工を目指します!!

 

 

 

正月休みは近所の子を連れてスキーに行ったくらいで、あとはなにもできませんでした…

 

コロナよ…

 

はよおわれ