2024ゆうき総業(株)お客様大感謝‼️

こんにちは、雨ん防山形店の結城です。

5月18日に雨ん防の本社であるゆうき総業(株)

お客様大感謝祭が行われました。

 

社員みんなでチームや担当を決め準備してきただけあり、大変賑やかなイベントになりましたよ!

↓動物園受付担当 被り物似合ってる!

 

10時からなのでしたが、9時40分からガンガン来場者がいらっしゃいまして、40台以上の駐車場を用意してましたが11時からはずっと満車に(笑)天気も最高だったので駐車場係は日焼けしまくり☀️

 

これだけの皆様が来場してくださるのはとてもとても嬉しいですねー!!高所作業車体験なんかはノンストップで並んでおりました。

 

1番上まで行くと何が見えるかな??

 

動物園も大賑わい!

 

私もヒヨコ🐣が可愛くてメロメロでした。

 

フクロウもかわいい!フクロウを見ると「特攻の拓」の横浜美麗、一色大珠を思い出してしまいます(笑)(私の次男の名前はその名をパクり結城大珠といいます)年代が…わかる人にはわかるはず…

 

沢山のかわいい動物達に来場者さんも興味津々。

小さなお子さんも目をキラキラさせておりました。

 

 

来場者特典の網戸張替えも万全の準備でスムーズな回転!みんな上手‼️

 

航汰はイエローアナコンダを首に巻きヘビ使いに(笑)

 

 

私も後半は交通誘導係へ

受付もスムーズで大変素晴らしい!

 

ミーアキャットかわいすぎ!

 

最後は社員全員で記念撮影!

仕事も忙しくバタバタしながらもしっかり個々の役目を果してくれた事に嬉しく思います。

みんなありがとう‼️

社員全員が主役な1日でした!本当にいい仲間が集まってるなぁーって素直に思います。

来場者集計はなんと500名オーバーの賑わい‼️

みんなお疲れ様でした!そして貴重なお休みの日に来場してくれたお客様、OBさま、ありがとうございました!これからもゆうき総業(株)を宜しくお願いします‼️

MARUKIYAリニューアル‼️

こんにちは!雨ん防の結城です!

ついに、ついに!ウチの系列店の塗料販売店、創業105年のMARUKIYAが

リニューアルオープンしましたよー‼️

 

内装も外装もパワフルリニューアル‼️

 

 

まだまだ品数が足りませんが、徐々に沢山の材料、道具を販売し、地元の業者様やDIYチャレンジャーのお客様に最高のサービスを提供しようと思います。

 

↑日本塗料工業会の色見本からすぐに調色できるように調色機と攪拌のジャイロミキサーを導入いたしました!

左から私、隆典、社長、よっちゃんでパシャリと記念写真📷

 

クゥー…映えますなぁ…

 

↑ビフォー

 

↑アフター

 

皆様お近くをお通りの際は是非Instagram用の写真でも撮って映える投稿でもしてみてくださいね(^ ^)

雨漏り調査☂

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

おかげさまで忙しくさせていただいております今日この頃。

あ、営業、職人さんなのですが笑

ということで、ついに散水調査のサブが捕まらない状況となりました…

そこで!わたくし行ってまいりました(´▽`*)❁

以前に工事をしていただいたお客様。ご来店もいただき何度かお電話でもお話をさせていただいておりましたので、久々にお会いできとても嬉しかったです✨

赤外線カメラの使用方法を聞きいざ散水調査です☂!

雨漏り調査

赤外線カメラに必死となり…ちゃんとした写真を撮れたのはこれだけ…

すっげーー!たっかーーーい!とパシャリ笑…

あ、私は屋根には上りません。。。中で再現される雨漏りをひたすら待ちます

 

見込んでいた場所に散水し雨漏りを再現させます

が、なかなか侵入箇所が見つけられず(´・ω・`)…

雨漏りの侵入箇所を見つけ出すというのはとても大変なことなんだなと感じました。

全く私にはわからない部分ですので、ひたすら温度分布を確認しながら判明しますように!と願うばかりです。

そして場所を変え、時間を置き、雨漏り再現成功いたしました~✨!

 

 

 

 

ポタポタと落ちてきたときは感動でございます!

一度起きた雨漏りが自然に治るなんてことはまずありえませんので再現をし判明する必要があります☂

修繕工事のお約束をしお客様も安心されておりました(´▽`*)

 

なかなかお客様のお家に出向いて作業をすることはないので貴重な体験でした!

 

待ちに待った春🌸そして花粉症…

こんにちは、雨ん防山形店の結城です。

春ですねー🌸

毎日暖かい日が続き、塗装工事も着工ラッシュを迎えております。

 

↑河北町Tさま

 

 

↑山形市共同住宅

 

 

↑こちらも山形市共同住宅

 

↑こちらは山形市幼稚園

 

↑こちらは外壁塗装と雨樋交換の大きめの住宅

 

 

↑本日足場が組まれたT様邸

 

そんな中、私は内窓取付の工事をしたり、

 

雨漏り調査をしたり

 

 

現調したりと忙しく働いております。

 

今年も皆様のおかげもあり元気に仕事ができ、

お客様との触れ合いが嬉しく、毎日いい日を過ごさせて頂いております。本当にありがたいですね!

本日から山形市のリフォーム補助金もスタートし

抽選にドキドキしている方も多い事でしょう。

 

明日もいい日になりますように!!

 

あ、そういえばご報告があります!

私、初めて花粉症になり花粉症デビューの年になりました😆いい経験!なんでも経験ですね!

 

それではまた‼️

雨漏り修繕工事

こんにちは(*’▽’) 加藤です!

 

本日は雨漏り修繕工事について

アパート保有しているオーナーさんからのご依頼です。

アパートとなると居住者様のご都合など考慮すべきところが出てきます。

雨漏り

一部屋で雨漏りが発生!

オーナーさんからご連絡を受けすぐさま現地調査に!

雨漏り調査

寒い中での散水調査となりましたが☃…

雨漏り箇所を特定すべく、寒さに耐えます🥶

 

調査の結果雨水の侵入箇所を特定し、外壁工事のご提案( ..)φ

雨漏り修繕

 

雨漏り修繕

シーリングを施していきます

雨漏り修繕

外壁も既存色に合わせて施工

また綺麗な外壁になりました✨

 

これにて雨漏りのお悩みも解決です!

ご自宅と違いアパートやマンション、ビルなどの大きい建物は

足場の設置や居住者様、テナントなどがあれば会社さんのご都合、動線の確保等

いろいろ細かい部分にも考慮しなければなりません。

当店では工事内容の周知などサポートもしっかり対応していきます!

 

 

 

雨漏り解決NO.1 殿堂入り!

こんにちは、雨ん防山形店の結城です!

 

加藤のブログでもあったように、先日、一般社団法人雨漏り119の全国会議が大阪で行われました!

 

↓品川代表理事のセミナー

 

毎回毎回、品川代表理事のセミナーはめちゃくちゃ面白いです!品川代表理事はタイミングの笑いを使うのが物凄く上手で、相変わらず品川節をかましておりました!

 

↓そして私も恥ずかしながら全国会議で登壇し

今までの経験談を話してきました。たくさんの失敗を経てここまでやってきましたからね!

この仲間達と一生学び続け一生青春したいですね!

雨漏り119の仲間は、雨漏り119の為に助け合いの精神で、雨漏りに困っている人々を助けます!

 

↓表彰式では…

雨漏り調査実績日本一という事で、雨漏りスーパードクターアワー2023ゴールド賞を受賞しました。

2020年、2022年、2023年と、3回目のゴールド賞で

殿堂入りを果たし、超絶デカいトロフィーを🏆頂きました!

 

しかも今回私はあまり雨漏り案件に絡んでおらず、大浦、船田、八鍬が率先して対応してくれたからこその賞でしたので、大変に嬉しかったです!

 

一昔前は、ウチの営業部は雨漏りの案件から逃げて

て誰も対応せず、私ばかり動いていましたが、今ではみんなバンバン案件対応しています。

雨漏りは建物の構造や雨仕舞いの仕組みを学ぶには最高な素材ですので、今後も雨漏りのメカニズム、また、最適な修繕提案なんかも伝えていければと思います。

↑2位は青森のマチャ兄でした!

1位2位を東北勢が取るとは、東北ブロック長の私としては感無量でございます!

 

次の日は少し大阪を観光して山形に帰ってきました!

 

なんでやねん(笑)