数年ぶりの感謝祭

こんにちは、雨ん防山形店店長の結城です。

 

先日、数年ぶりに上山の本社でお客様感謝祭を行いました。

本社ショールームをフルリニューアルしてからコロナ禍になりずっとやれていなかったお客様感謝祭でしたが、予想以上の大盛況により閉会しましたー。

 

 

10時の開場前からすでに来社くださりましたー!

 

感謝祭も数を重ねるごとに良いものになっていき、受付もスムーズです。さすが、この辺りは女性スタッフの対応が素晴らしいですね!

タコ焼き、焼きそば、野菜掴み取りコーナー

 

網戸無料張替えコーナーはバタバタと大忙し!

 

山形の、あの、のし梅本舗佐藤屋さまの社長様みずから和菓子作り体験会を実施してくださり、予約もすぐに埋まってしまい大盛況でしたー!閉会後は弊社スタッフと共に私もスッカリ楽しませて頂きました。

 

 

 

 

 

 

手作りの和菓子って繊細さが求められます。

作るものは違くても、同じ職人として、共感する部分も多くありました。

さぁさぁ、感謝祭でご依頼頂いた案件もしっかり対応させていただきますよー!

来場していただいた皆様、ありがとうございました!

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとう御座います⛩

雨ん防山形店店長の結城です。

 

昨年の激務を終え、新たな新年を迎えました!

ありがたい事に、今年の冬も沢山の仕事を頂き

無事に乗り越えられそうです。

 

毎年恒例の社員みんなで栗川神社に初詣に行き

書初めをしました。私は前途有望という言葉に

一筆入魂で書きましたよ!

 

そのあとは社員同士で蔵王にスノーボードへ

 

今年も雨ん防山形店を宜しくお願いいたします!

 

それでは皆様、雪の交通事故には気を付けて

寒い冬をパワー全開でホットに過ごしましょう!

雨ん防山形店キックオフ!!

簡易補修工事

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

とうとう本格的に雪が降ってきました❅

このくらいの雪ならと思い雪履き迷い中でしたが…

この少しの手間を怠ると…休み明けが怖いので行ってまいりたいと思います(。-_-。)

 

その前に~

以前工事のご依頼をいただいたお客様より再度ご連絡で

別の気になる個所を簡易的に直してほしいとの要望がありました。

先日のブログでは大規模修繕工事のご紹介をしましたが、

もちろん当店では簡易的に直してほしいというご依頼にも対応させていただいております❁

破風破損

破風に破損がある状態でした…

この割れてしまっているところを~

破風補修

綺麗に補修していきます。

ちなみに破風は

破風

お家のこの部分です🏠

 

続きまして軒天の劣化です

軒天劣化

 

軒天張替

一度撤去し

軒天補修

部分的に張替補修をしていきます。

 

雨樋交換

雨樋にも破損がありましたので新設です✨

 

アングル金物

雪止めアングルの金物に劣化症状がありましたので

金物部分だけ新設してきます。

 

穴補修

屋根に穴がありましたので、こちらも

穴補修

補修完了です!

 

もちろん劣化症状があるということは全体的にメンテナンス時期なのかもしれませんが、ご予算や長く住む予定ではないなど様々な事情があるかと思います。

この先お家どうメンテナンスしていこうかな(。-`ω-)

なんてお悩みもお気軽にご相談下さい❁

 

 

美しい仕上がり!いい!

こんにちは!雨ん防店長の結城です!

 

いやー、仕上がりましたよ!

マデストンコート!超いい!

 

 

絶妙にお洒落な貝殻のチップが吹き付け材に入っています。

 

フラワーボックスは新設してアイアンの絶妙に外壁とマッチした仕上がりに!

 

↓施工前

 

↓施工後

 

 

最近現場で作業ばっかしております!

今年はありがたくも忙しく仕事させて頂きました。

日中夜間、残業、本当によく頑張りましたね!

あと今年ももう少しで終わり!

最後まで気を引き締め、事故なく年末を迎えましょう!!

 

それではまた!

間に合うのか?!

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

今日は12月半ばからスタートする新築の屋上塩ビシート防水の打合せに行ってきました!

 

 

今から鉄骨建て方ですが、15日に屋上防水なんて

できるんでしょうか???

まだ耐圧板しかありません(笑)

 

果たして!?

 

 

 

寒くなってきましたね

こんにちは、店長の結城です!

 

毎年10月と11月は年の1番の繁忙期ですが、

例年に比べ今年は更に忙しい繁忙期になってます。

連日の残業、夜間作業等で職人の皆様も疲弊してる

のも伝わりますね。

1ヶ月半毎日夜まで残業してますからねー、

私も最近は営業から離脱し、現場作業やってます!

 

 

 

 

新築工場の塗り床工事なのですが、夜中の12時まで

稼働してます。しかも夜までやってる現場が

3軒同時にやってますので、本気で大変です。

でも、みんな本当によく頑張ってる。

休みたい時、疲れた時は遠慮なく言ってね!

こんな時こそ無理は禁物です。

 

なんとかこの繁忙期を全員で乗り切りましょう!

年内工事は小さいの大きいの合わせると、

あと60件!

 

必ずやりきります!!