こんにちわ!八鍬です!
先日皆さんとゴルフに行ってきました⛳
雨が続いていましたが、当日は快晴に恵まれゴルフ日和でした~
気温も24℃程で最高に気持ちよかったです!
一緒に回った長岡さんにレッスンして頂きながらでしたが、
体が言うこと聞いてくれません!練習します…
始終皆さんと楽しくゴルフができ良い休日でした。
次回は自己ベスト更新したいですね~頑張ります!!!
天井のシミ、壁のひびわれ、雨どいの破損でお困りではありませんか?山形県の雨ん防にお任せください!
こんにちわ!八鍬です!
先日皆さんとゴルフに行ってきました⛳
雨が続いていましたが、当日は快晴に恵まれゴルフ日和でした~
気温も24℃程で最高に気持ちよかったです!
一緒に回った長岡さんにレッスンして頂きながらでしたが、
体が言うこと聞いてくれません!練習します…
始終皆さんと楽しくゴルフができ良い休日でした。
次回は自己ベスト更新したいですね~頑張ります!!!
こんにちは(*’▽’) 加藤です
連日ニュースで報道されている台風情報☂
山形に接近するのは20日朝方との予想がされているようです。。。
激しい雨に警戒が必要です。
以前も台風の影響で様々な被害がありました。
屋根板金が飛んだ
雨樋がはずれた
ガラスが割れた
今までシミ程度の雨漏りだったが室内に雨水が侵入してきた
蛇口をひねったように雨漏りしてきた
など被害は様々です。
以前の施工事例の一部です↓↓↓
このような自然災害での被害は火災保険の補償対象となる場合もございます。
何事もなく無事過ぎ去ることを願いますが、
もしもの場合に備え、保険対応の詳細などをチェックしても良いかもしれません。
こんにちは、雨ん防店長の結城です。
いやいや、資材の高騰が止まりませんねー…
特に金属の値上げが凄くて困ります…
それでも値段が更に上がる前になんとか材料をストックして屋根板金工事を行いました。
築年数も長く建物を守ってきた屋根もいつか劣化してしまいます。そこで屋根のカバールーフです。
カバールーフとは、既存の屋根の上にルーフィングという防水シートを敷き新しい屋根を被せます。
廃材も出ず、施工途中の雨漏りのリスクも低減できます。
壁水切り、付け柱もしっかり立ち上げて雨仕舞い処理しました。
まだまだ建物は大丈夫そうですね!!
それとプライベートなネタですが、先日の日曜日に
次男と2人で高畠の瓜割石庭公園に行ってきました。
高畠にこんな凄いロケーションがあったとは…
皆さんも是非行ってみてください!!
こんにちは(*’▽’) 加藤です
とうとう山形も梅雨入りですね☂
平年よりも3日遅く、去年よりも4日早い梅雨入りだそうです。
ぱっとしない天気が続きそうですね…
梅雨の時期は雨漏りの心配も(。-`ω-)…
先日ご連絡いただきましたお客様
今までも天井のシミがあったり、時々雨漏りがあったりしたようですが、そんなにひどくなかった為放置していたようでした。
が、大雨の日、蛇口をひねったように雨漏りしてきたΣ(・ω・ノ)ノ!とご連絡を
今まで長らく内部に雨水が侵入していたのでしょう。。。
天井がたわんでおりました。
クロスの捲れもあり雨漏りの影響かと思われます。
雨漏り箇所の直上部に原因があるかと思われますが調査の必要がありそうです。
ベランダ下になります。強い風を伴った雨の時などは風と共に雨水が吹き込む場合があります。
サッシも目視では異常は確認できませんでした。
しかしサッシ廻りからの雨漏りの可能性がございますので散水調査時は調査対象となります。
屋根と外壁の取合い部分も雨漏りの原因箇所となりかねませんので調査対象となります。
今回は目視で大きな雨漏り原因を特定することはできませんでした。
どの部分から侵入してくるのか調査の必要があります。
施主様から雨漏り調査のご依頼を早速いただき早急に雨水の侵入箇所をつきとめ修繕していきます☂
調査の報告もまた次回ご連絡いたします(*’▽’)‼
こんにちは!雨ん防店長の結城です!
毎日天気に悩ませられながらも、
ようやく完了を迎えられた某テナント。
完全に雨漏りから解放されましたね!
店舗で雨漏りはお客様に迷惑かけてしまいますからね!
散水調査にて雨漏り箇所の原因は特定しております。
根本解決には外壁張替えです。
雨仕舞いを徹底してサッシ周り、貫通部を処理
外壁張替えをしてから再塗装!
既存と似たような色で仕上げました。
雨漏りさようなら!!
こんにちは(*’▽’) 加藤です❁
だんだん寒くなり暖房をつけ始める季節となりました🍂
寒くなると気になる結露について…
冬場は窓がビチャビチャになり、カーテンや窓パッキンにカビが💦
厄介な問題です(。-`ω-)…
結露防止シートなど結露対策のものも売られていますが、完全になくなるものではないのではありません。
結露対策には二重サッシも有効です!
↑詳しくはこちらから
たった数時間で施工ができます。
閉めきっていても窓からくる冷たい空気も気にならなくなります!
電気料金、灯油、イロイロなところで値上がりがおきている今…
暖房費の節約にも一役かいます!
寒くなってきたから結露がでてきたのかなと思ったら
こちらは雨漏りです☂
去年までは結露と思っていたけど雨降りの時に止まらなかったので
とご連絡をいただいたケースもあります。
ちょっと様子が違うな…とおもったら放置せずまずはご相談下さい(*’▽’)