こんにちは!雨ん防店長の結城です!
毎日天気に悩ませられながらも、
ようやく完了を迎えられた某テナント。
完全に雨漏りから解放されましたね!
店舗で雨漏りはお客様に迷惑かけてしまいますからね!
散水調査にて雨漏り箇所の原因は特定しております。
根本解決には外壁張替えです。
雨仕舞いを徹底してサッシ周り、貫通部を処理
外壁張替えをしてから再塗装!
既存と似たような色で仕上げました。
雨漏りさようなら!!
こんにちは!雨ん防店長の結城です!
毎日天気に悩ませられながらも、
ようやく完了を迎えられた某テナント。
完全に雨漏りから解放されましたね!
店舗で雨漏りはお客様に迷惑かけてしまいますからね!
散水調査にて雨漏り箇所の原因は特定しております。
根本解決には外壁張替えです。
雨仕舞いを徹底してサッシ周り、貫通部を処理
外壁張替えをしてから再塗装!
既存と似たような色で仕上げました。
雨漏りさようなら!!
こんにちは、雨ん防店長の結城です。
今日は12月半ばからスタートする新築の屋上塩ビシート防水の打合せに行ってきました!
今から鉄骨建て方ですが、15日に屋上防水なんて
できるんでしょうか???
まだ耐圧板しかありません(笑)
果たして!?
こんにちは(*’▽’) 加藤です
本日11月16日は【11いい16いろ】のごろ合わせで【いい色の日】なのだそうです❁
塗装と塗料事業の団体さんが塗装の良さを広くアピールする日として制定した日なんだそうですよ♪
また、色彩心理を研究している団体さんも色に注目し楽しもう♪という意図で11月16日を記念日としているそうです(*’▽’)
ということで塗装の良さをアピールしたいと思います✨
そもそもなぜ塗装が必要なのか(。´・ω・)?
塗装の役割は
美観性
外観や地域性、好みの色でお家の印象がだいぶ変わります!
大切な建物、綺麗に保ちたいですよね~
そして機能性
遮熱、断熱、防カビ、低汚染などお家を守ります!
そして保護機能!
水・湿気は住宅の一番の大敵です!
塗装は年月が経つとどんどん劣化し、保護機能が低下してしまうのです…
塗装は家を守り長持ちさせるために必要なのですね~✨
こんにちは、店長の結城です!
毎年10月と11月は年の1番の繁忙期ですが、
例年に比べ今年は更に忙しい繁忙期になってます。
連日の残業、夜間作業等で職人の皆様も疲弊してる
のも伝わりますね。
1ヶ月半毎日夜まで残業してますからねー、
私も最近は営業から離脱し、現場作業やってます!
新築工場の塗り床工事なのですが、夜中の12時まで
稼働してます。しかも夜までやってる現場が
3軒同時にやってますので、本気で大変です。
でも、みんな本当によく頑張ってる。
休みたい時、疲れた時は遠慮なく言ってね!
こんな時こそ無理は禁物です。
なんとかこの繁忙期を全員で乗り切りましょう!
年内工事は小さいの大きいの合わせると、
あと60件!
必ずやりきります!!
こんばんは!
雨ん防店長の結城です!!
繁忙期につき、残業や夜間作業が多くなってきました。社員の皆様の頑張りには脱帽です。
とにかくみんな頼もしい!!
そんな中、教えて教えてとうるさいので半ば強制的にカップガンの使い方を教える為に残業現場に
軽く指導に行ってきました。
余裕やん。
カップガンの性能や選び方、基本操作や洗い方、なんかを教えましたが、飲み込みが早いから私は帰ります(笑)
あんまり無理せずしなさいよー。
それではまた!
こんにちは!雨ん防店長の結城です!
今年も残り3ヶ月ですね!!そして毎年の1番の
繁忙期になりました。
そんな中、雨ん防の本社である、ゆうき総業(株)の
第11期経営計画発表会が上山市の月岡ホテルにて
行われました。
開会宣言はさっちゃん↓
社員決意表明は周平↓
閉会宣言は栄新↓
表彰式↓
右から社長賞の我妻さん
中、優秀社員賞の大浦さん
左、優秀社員賞の栄新
受賞者の皆様おめでとうございます㊗️
感動をありがとう!!
↓新入社員挨拶
↓全員集合
女性スタッフ増えたなぁー
第11期も社員一同頑張ります!!
こんな雨ん防を宜しくお願い致します!