外壁塗装

 

こんにちは!雨ん防店長の結城です!

 

 

またまた宮城県の小さな工事でしたが、

外壁塗装と内部の塗装工事が完了しました!

 

 

 

ボロボロだった外壁がこの通り!!

下地処理から徹底しまして、完全に蘇りました!

窓も綺麗になくなってます。

 

 

 

内部もこんな欠損沢山ありました。

 

 

雨ん防なら補修もキッチリ!!

これね、普通の塗装屋さんじゃ真似できませんよ。

 

 

 

 

引渡しも終わりです。

S様お世話になりました^_^ありがとうございました!

いよいよフルリフォーム!!

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

朝晩冷えますねー、

コロナと疑われるのも嫌なんで皆様も風邪

など引かぬよう体調管理してくださいね!

 

 

とうとう始まりました!フルリノベーション!

フルリフォーム!!

 

古くなった建物をフルリフォームさせていただきます!

もちろん図面は私が作り、加藤がCADで清書し、

連携プレーで仕事してます!

 

 

 

 

梁の架け替えもうまくいきました!

 

楽しみだなぁ。

 

 

 

ようやく完了!屋上防水!トーチ工法!

 

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

2ヶ月程度かかった屋上防水、やっと完了しました!

 

改質アスファルト防水という、火を使いアスファルトを溶かしながら張っていく防水です。

 

航太が凄く頑張ってくれました!

 

また一段と成長できたね!

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ今年も終わりですね!

まもなく師走。

 

コロナの今年も10月11月は相変わらずの繁忙期。

 

ありがたいことです。

 

もう一踏ん張り頑張ります!!

 

 

壁の穴補修

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

皆さん、部屋の壁に穴を空けてしまったり

したことありませんか??

部屋の壁は大体、石膏ボードというもので

作られています。

部屋で運動しててぶつけてしまったり、

子供が遊んでて壁に穴を空けてしまったりっていうことあると思いますが、石膏ボードに穴が空いてしまっても簡単に直すことができます。

今日は技ありなパターンを紹介します。

 

 

こんな穴が空いてしまうと、プロの方でも手間が

かかってしまいますよね?

なぜかというと、ボードの中が空洞になってるからですよね?

 

私は1日で直してきましたよ!

 

 

↑パテ処理後の壁

 

本来パテを盛らなきゃならないのですが、空洞なのでパテを盛ってもボードの中に落ちてしまいます。

 

そこで私は車にたまたまあったダンボールを切り取り、穴より大きいサイズにして中心に糸を通します。

 

糸を通したらテープで止めます。

 

 

穴の中にダンボールを入れ糸を引っ張ります。

すると石膏ボードの裏に簡易的に下地ができますよね?

そのままパテを盛ります。

 

ドライヤーで乾かし、パテで平滑にします。

これで穴補修は終わり。

そのまま既存の模様に合わせて玉吹きをします。

クロスが貼ってある部屋はクロスを貼ると終わりですが、こちらは塗装仕上げの部屋でしたので

塗装します。

 

 

シーラーを補修部分に塗り、玉吹きです。

この玉吹き、普通はコンプレッサーを用意して

ガンで吹くのですが、私は毛の硬いブラシを使い

毛に玉吹きの材料を付けて弾きながら玉を飛ばしました。

なかなか上手くいったでしょ?

 

最後に1面塗装して完了です。

 

 

近くで見るとこんな感じです。

 

これで全ての作業が乾き待ちを入れても余裕で

ワンデイで完了します。

 

実は私、こんな裏技を沢山持ってます(笑)

 

簡単に補修するのは得意なんです^ – ^

屋根葺き替え工事

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

最近雨が続いていますね…

急な豪雨にビックリしてしまいます💦

これから台風シーズンにもなりますのでその前になおしたいと雨漏りのご連絡もいただいております。

台風が到来してからでは不安なところもありますので早め早めの対処をお勧めします。

 

先日雨漏り修繕工事完了のご自宅です。

雨漏りに悩まされ…散水調査を決行したところ水の経路が判明!

数か所の雨漏り箇所が見つかったため葺き替え工事でのご提案でした。

屋根葺き替え

既存屋根、軒先撤去をし

 

屋根葺き替え

ルーフィングの新設です

 

屋根葺き替え

屋根葺きを行い

 

屋根葺き替え

雪止めの新設も行います

 

屋根葺き替え

雨仕舞もしっかり行います!

 

散水試験

最後に散水試験を行い、雨漏りがないか確認していきます。

 

先日の大雨でも全然漏らなくて安心できたっけー!

と大変喜んでいただきました(*’▽’)♬

雨が降るたびにハラハラしてなければいけないのはストレスでしかありません…

これからの台風も安心安全にお過ごしできるので良かったです❁

雨漏りの保証付きなので、これまた安心ですね!

雨漏り調査 日本一

こんにち

 

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

ようやく梅雨の豪雨による雨漏りのお問い合わせに

ひと段落つきそうです。

 

今年の梅雨は酷かったですよね。

連日の豪雨…

 

今年、雨漏り調査を行った件数は

まもなく30軒目を迎えようとしております。

年内50軒を目標に1人でも多くの雨漏りに悩む

お客様を救うのが我々の使命です。

 

先日行った雨漏り調査

 

 

3階建ての建物で1階は鉄骨造

2.3階は木造。

そして屋根はトタンで中央に側溝がある、通称

バタフライ屋根。

この屋根、雨漏り多いんですよね。しかも

改修時に毎回悩む…

 

 

 

大浦さんとのタッグで調査をして、原因は特定出来ました。根本解決には…

お金がかかります…バタフライ要注意です。

 

大浦さんとはよく雨漏り調査で一緒に同行してますが、大浦さんもいつの間にか雨漏り調査がわかってきましたよね。素晴らしい!

 

動物占いで唯一相性のいい大浦さんと、これからも

雨漏りを解決していきまっす!!

 

雨漏り調査日本一を目指し頑張ります!!