福岡出張 ニシイ展示会

こんにちは、雨ん防山形店店長の結城です。

先日弊社と深い繋がりのある福岡の大手塗料販売店のニシイ様が開催する展示会に行って来ました!

珍しく隆典と2人きりで福岡県のマリンメッセへ(笑)

 

 

到着早々、ニシイ様が歓迎してくれました!

(左から池田さん、田代さん、栗原さん)

 

そして西井専務!

西井専務は人気者で会う人会う人みんなから挨拶されて30分で10mも進まない位の人気者になってました(笑)次お会いする時は少しゆっくり話がしたいですね!

↓私達が購入したのはライナックスの研磨機と床剥がし機の2台。

 

 

他に高圧洗浄機のパーツなんかも購入させていただきました。

 

展示会では塗魂ペインターズ九州メンバーとも会いまして、全国にこんな仲間達が居る幸せを感じていました!

↑熊本の遠山兄貴!

なんと展示会では遠山兄貴が登壇したようで見たかったなぁー、(私らが到着した頃には終わってました…残念) 九州はみんな人がいいです。

飯は美味いし!最高!

夜は隆典とサシ飲み🍺

隆典とサシ飲みなんて何年ぶりだろう??

将来のビジョンなんかも話して、めちゃくちゃ楽しかった!同じ年で同じ学校で同じ職場で20代の頃から競い合い、いつまで経ってもライバル同士。でもいつも支え合って来た2人です。歳は取ったけど、最高最強のパートナーだよなぁ。

 

これからも良き仲間、ライバル、親友、としてお互い頑張りましょう‼️

 

経営計画発表会

こんにちは!雨ん防店長の結城です!

先日、我がゆうき総業(株)の第13期経営計画発表会が執り行われました。

毎年毎年感動の嵐で、最前列に座っている私は、

涙を堪えながら、参加してます(笑)

今回も士業様、行員様とサポートしてくださるゲスト様を迎え入れ、何回も練習してきた発表会のお披露目です。

 

拓実のスピーチ↑

 

 

光希のスピーチ↑

光希のスピーチは新しい斬新な内容で面白かった!真似したくなる(笑)

 

この度は私も登壇し、スピーチさせていただきました。写真は誰も撮ってくれませんでした(笑)

いや、聴き入ってたから撮るの忘れたんだな、きっと。そう思っておきます!

 

そして受賞者の皆様!おめでとうございます!

 

毎年人が増えて、去年の新入社員が先輩になり

また新人が育っていく。良い回転ですな。

 

2次会は山形で1番ステーキが美味い上山のレストラン、イビサさんへ。

 

去年新入社員の拓也もいつの間にか萩さんに馴れ馴れしくなってましたwww

 

社員みんなが楽しめる環境を者みんなで作っていく!これ最高ですよね!

 

13期も宜しくお願いします🙇‍♀️

お盆休みのお知らせ

みなさんこんにちは、雨ん防店長の結城です。

いつも雨ん防山形店に御依頼、お問合せ頂きありがとうございます。

当店は8月12日から17日までお盆休み休暇となります。宜しくお願い致します。

 

そして現在、毎日暑い突き刺さる陽射しの中、一生懸命盆前まで完了予定の工事を進めております。

その甲斐もあり、なんとかノルマは達成できそうです。

 

 

屋根塗装。

DCIM100MEDIADJI_0488.JPG

 

お馴染み、セキスイハイム防水工事

内部リフォーム工事

 

また、盆休みを跨いで工事している住宅に関しては足場が掛かりっぱなしですので、煩わしいかと思いますが、全力で進めておりますのでもう少々お待ち下さい。

Nさま大規模リニューアル工事

Yさま大規模修繕工事

 

上記2件の現場が足場が組みっぱなしになってしまいます。宜しくお願いします。

 

盆休みが終われば夏もまもなく終わりですかねぇ、

 

それでは皆様、よい休暇をお過ごしください!

短い夏の始まり

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

夏が始まり毎日灼熱の天気ですが、工事はガンガン

進んでおります。まずはこちら。

全長30mの店舗兼住宅の雨漏り修繕工事&塗替え工事です。

 

 

屋根の構造を丸っ切り変えて絶対漏れないように

根本的に修繕します。

鉄骨と木造の融合ですので納まりに悩む所もあり、常に最善で進めてます。毎日雨仕舞いして帰るものの、この連日の天候には救われてます。

塗替えも合わせて8月いっぱいで完了予定です。

 

こちらは水廻りを中心とした内部リフォームの工事

。電気工事もあり、夏の電力に強い建物にします。

 

こちらはRC3階建のとても大きな住宅です。

コンクリート打ちっぱなしなので、ランデックスコートで打ちっぱなしを綺麗にします、その他板金工事や屋上防水、外構工事も多くありますので、

安全第一で作業します。

 

お次は…

新築で外構まで終わってるのですが、手前の階段タイルと玄関ポーチのタイルの間がモルタル仕上げになっており、これを同じタイルを張り繋げて欲しいとの要望。

しかし、手前と奥でタイルの目地が通ってないんだよなぁ…これも9月中にやるぞー!

 

9月の工事も埋まってきましたね。盆休みまで気を抜かず仕事に集中します!

リフォーム補助金

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

連日暑い日が続きますね☀

危険な暑さなので皆様お気をつけくださいι(´Д`υ)…

 

この炎天下の中職人さんたちは屋根の上で頑張っております…

本当に頭が下がりますm(__)m…💦

 

屋根塗装は当店では9月いっぱいで年内終了致します。

こんな天気の中なのでまだまだ先の話とは思うのですが、10月に入ると昼夜の寒暖差によりブラッシング現象がおこり、完璧な施工が難しくなります。

外壁は雪が降るまで大丈夫なのですが、屋根塗りをご検討の方は今がチャンスです!

そして山形市ご在住のかたは更に今がチャンスのリフォーム補助金が活用できる可能性があります✨

本日31日㈪~8月4日㈮まで今年最後のリフォーム補助金の受付を開始しております。

今回は市補助タイプとなっており当選すれば工事金の50%限度額20万円までの補助を受けれる可能性があります!(要件等あります)

ぜひこの機会にご活用下さい!

 

先日施工完了した屋根塗装のお客様

屋根塗装

高圧洗浄できれいにしていき

屋根塗装

錆が酷い箇所もありましたが錆取り、ケレン目粗いしをしていきます。

屋根塗装

錆止め、下塗りをしていき

屋根塗装

下地処理をしっかり行います

屋根塗装

上塗りをし

屋根塗装

ピッカピカの屋根に大変身です✨

 

錆が酷くなると穴があいたりしてしまい雨漏りの原因にもなりかねません。

定期的なメンテナンスをお勧めします。

 

また、屋根塗装もリフォーム補助金の対象工事です!

まだ間に合います!年内とお考えの方はこのチャンスをお見逃しなく(*´▽`*)!

まだまだ作業もやってます!

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

先週は1人で現場作業に行く日が多く忙しく動いておりました。

え?…私ですか??

はい、まだまだ作業もやってます(笑)満遍なくなんでもできます。

 

まずは新築の倉庫のシーリング工事

 

 

土間の目地とシャッター周りのシーリングをしてきました。

 

帰りは9年前に施工した建物を見に行ってきました。

汚れもあまり無く綺麗な状態でしたー!

 

 

 

こちらが9年前↑

この敷地の違う建物や違う面の外壁を現地確認させて頂きました。9年前もいい仕事してました(笑)

 

 

そして、本社の管理部の大介とサシ飲みしてきました。あれ?大介とサシ飲みは初めてだったかな??

楽しい夜でした!