ダイワハウス 塗替え完了

こんにちは!雨ん防山形店店長の結城です!

私達建設業は、10月11月は毎年繁忙期になります。

これは、雪降る前まで完工希望のお客様、また公共工事が始まる時期が重なり、毎年忙しくなるのです。その代わり、新規の案件は少し落ち着きます。

そして、私はこの時期から大体営業活動を一旦ストップし、現場管理や作業をしている事が多くなります。

 

 

↑こちらは私の担当物件だったダイワハウス の総塗替えの現場です。こちらは施工事例も作成しますので少々お待ちください。

 

そしてこちらが↓某学校の超速硬化ウレタンの現場がスタートしました。屋根の現場写真です。

屋根や外壁工事や外構を担当しており、来年3月まで工事が続きます。

 

シーリング で瓦棒のカシメ部分を塞ぎウレタン吹付けの準備をします。

DCIM100MEDIADJI_0632.JPG
DCIM100MEDIADJI_0656.JP

 

なんだか年末も近づいてきましたね。

今年も終わりまであと約2ヶ月。こういうときは

体調不良や怪我、事故が増えますので、

安全管理徹底で頑張りましょう!?

 

↓息子から書いてと言われたマイキー。

 

 

それではまた

シーリング 打ち替え

こんにちは!雨ん防店長の結城です。

先日、とある住宅の現場で、総塗替えの為のシーリング 打ち替え工事を、店長の私自らやってきました!

 

周平と好誠が担当として作業してくれてますが、実はこの2人、まだシーリング 作業に苦手意識を持っておりました。

私はもちろんシーリング 1級技能士です。

 

私が直々に現場で教えるってあまりないので

今回はたっぷり時間を作りながらしっかり指導させていただきました。

 

苦戦する周平↑

でも終わる頃にはめっちゃ上手になってました!

まだまだ私も負けれないなぁ、

 

 

苦戦する好誠↑

この日教えられた事を今後活かすも殺すも自分次第なので、積極的に頑張って欲しいですね!

 

 

ほっこりしました。

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

先日のブログでお話しした昔から応援してくださってて、去年亡くなってしまったSさま。

 

S様はお花が大好きで花壇をいつも綺麗にしてて、亡くなってからは、それを旦那さんが引き継いで今でも美しい庭になってるんですよ。

 

そんな美しい花壇に私も花を植えたいと思い、出羽園に行って、宿根草(一度根付いたら毎年花が咲くやつ)を買ってきました!

 

S様宅に伺い、旦那さんに花買ってきたから植えさせてもらえないかと聞いてみたら、物凄く喜んで頂き一緒に植えました!

 

 

穴を掘り、赤玉と花な肥料?S様が亡くなってから旦那さんもGoogleで調べて花を色々勉強してるようで

す。

 

 

わかります?右側の花です。

出羽園で花の名前聞いたんですが、忘れてしまい

旦那さんに花の名前伝えれませんでした( ;  ; )

 

本当に喜んで頂き、私も嬉しくなりました。

逆に手入れもあるし、迷惑かけてしまうかと思い

買うのを悩んだんですが、旦那さんが「手入れは任せろ!毎年咲かせてやっから!」と頼もしい言葉。

 

 

 

あとでS様の写真を庭に持ってきて、見せてやるんだ!と言って頂き、私も嬉しくなりました。

あー、嬉しいなー!

 

また天国でも応援しててくださいね!!

ポリカ屋根・火災保険

こんにちわ!営業部の八鍬です!

最近近くにいい居酒屋さんを見つけたんですよ。

フキノトウの天ぷらを食べてきました。山菜が美味しい春ですねえ🌸

山菜とビール最高ですよね。

皆さんは山菜食べましたか?

 

 

現在A様邸の工事を行っております。

カーポート屋根、ポリカ波板が雪の重みのより破損してしまいました。

今回は火災保険を利用し交換致しました。

 

このように2箇所程破損しています。

撤去↓

 

新設↓

今回はブロンズ色の波板で交換致しました。

職人の周平さんに交換して頂きました。周平さんありがとうございます。

とても綺麗に軒先のラインが出ております。交換後は見違えるほど綺麗に

なりました!

又、雨樋も雪の重みにより歪みが出ておりましたので保険を利用し交換致しました。

交換前↓

 

交換後↓

 

新人営業マン八鍬君

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

 

昨日、私によく同行している新人営業マンの八鍬と

2人で飲みに行ってきました!

思えばサシ飲みしましょうなんて後輩から言われたの初めてだなぁ(笑)

終始仕事の話ばかりしていましたが、楽しく飲むことができました。

まだまだわからないことも多いでしょうが、希望のある明るい未来を夢見て20代はがむしゃらに仕事してほしいなと思いますね。

 

 

 

また当店の職人である周平と伯瑛が2年間の左官訓練校を卒業しましたー!!仕事しながら夜間で学校に通うのは大変だったと思います。

よくやった!!2人とも技能大会では1位周平、3位伯瑛と検討できました!

おめでとう㊗️㊗️㊗️

 

なんだか最近若手の成長ぶりが素晴らしくて

私は嬉しい!!

 

頑張れ未来モンスター!

雨ん防 漫画

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

今日久々に雨ん防HPにあるコンテンツの

ブラックジャックによろしく、のパロディの

雨ん防をよろしく、を一気読みしてみたんですが、

 

 

これ、かなり良い出来です(笑)

 

制作してた時の、漫画を切り取って吹き出し作ってストーリーにあった文章考えてってのが凄く大変だったのを思い出しまして一気に読んでみました。

なかなか面白い作品になってますので、この機会に皆さん見てもらえませんか?www

 

数年前に勢いで作ったのですが、私がほぼ全部作ったと記憶してましたが、事務の加藤から「後半は私が全部作ったんだ!」と怒られてしまい、なんだか腑に落ちないままブログ書いてます(笑)

 

まぁまぁ記憶が定かではありませんが、皆様是非見てください!!