こんにちは(*’▽’) 加藤です
今月から雨ん防福島店に事務員さんが入社いたしました✨
こちら佐藤優子さんです。よろしくお願いします!
優子さん…遠いです(笑)写真ははずかしい(〃ノωノ)とのことで遠くから
おいおい撮らせていただきます!
明るい方なので福島店もますます活気ついていくことと思います❁
さてさて、台風も近づいており不安ですね☂…
影響がないと良いのですが。。。
明日運動会という学校も多いかと思うので逸れてほしいところではあります
雨漏りがあるお家などは心配ですよね
普通の雨の時は大丈夫だけど、風が伴った雨の時に雨漏りがするというご自宅も大変多いです。
先日こちらも風がある壁を伝うような雨の時に雨漏りがあるというご自宅の散水調査に行ってまいりました。

バルコニー直下のリビング天井からの雨漏りでした。
FRPの亀裂部分から散水を始めたところ

侵入水の確認がとれました。
別の個所でもFRPの亀裂がありシーリングでひび割れ補修がされている部分もありました。
他、様々な個所に散水をし、他に侵入口がないかを確認していきます。

散水調査の時は侵入経路を正しく辿るため、水が当たっていけない部分には丁寧に養生して進めていきます。
今回のご自宅は壁内に雨水が侵入すれば、サッシ部分に雨水が流下し漏れてくるようでした。
漏れてくる原因は一か所でしたが、侵入口は二か所から漏れていたようです。
FRP部分を補修しても壁内に入れば雨漏りしてしまう為、外壁を剥がし透湿防水シート等のおさまりを改善すれば根本的な雨漏り解決となります。
雪国山形では雪が降ってしまうと調査も困難になります。
本格的な冬に入る前に解決し安心して生活できるように
お困りの方がいればお気軽にご連絡ください(*’▽’)❁