屋根葺き替え工事

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

最近雨が続いていますね…

急な豪雨にビックリしてしまいます💦

これから台風シーズンにもなりますのでその前になおしたいと雨漏りのご連絡もいただいております。

台風が到来してからでは不安なところもありますので早め早めの対処をお勧めします。

 

先日雨漏り修繕工事完了のご自宅です。

雨漏りに悩まされ…散水調査を決行したところ水の経路が判明!

数か所の雨漏り箇所が見つかったため葺き替え工事でのご提案でした。

屋根葺き替え

既存屋根、軒先撤去をし

 

屋根葺き替え

ルーフィングの新設です

 

屋根葺き替え

屋根葺きを行い

 

屋根葺き替え

雪止めの新設も行います

 

屋根葺き替え

雨仕舞もしっかり行います!

 

散水試験

最後に散水試験を行い、雨漏りがないか確認していきます。

 

先日の大雨でも全然漏らなくて安心できたっけー!

と大変喜んでいただきました(*’▽’)♬

雨が降るたびにハラハラしてなければいけないのはストレスでしかありません…

これからの台風も安心安全にお過ごしできるので良かったです❁

雨漏りの保証付きなので、これまた安心ですね!

外壁塗装 点検してきました

こんにちは

雨ん防店長の結城です。

 

先日2年前に外壁塗装したアパートの点検をしてきました。

 

 

う、美しい。綺麗でうっとり。完璧に綺麗でした。

 

 

修繕前は雨漏りで天井があちこち落ちてしまってましたが、バルコニーの防水がしっかり効いており

天井も美しいままでした。↓

 

こちらのアパートに入居されていたS様、だいぶご無沙汰でしたが点検時に久々にお会いしてご挨拶したら私の事覚えててくれたようで、嬉しかったです。

 

今後もまた見守っていきます!!

 

 

雨漏り調査 日本一

こんにち

 

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

ようやく梅雨の豪雨による雨漏りのお問い合わせに

ひと段落つきそうです。

 

今年の梅雨は酷かったですよね。

連日の豪雨…

 

今年、雨漏り調査を行った件数は

まもなく30軒目を迎えようとしております。

年内50軒を目標に1人でも多くの雨漏りに悩む

お客様を救うのが我々の使命です。

 

先日行った雨漏り調査

 

 

3階建ての建物で1階は鉄骨造

2.3階は木造。

そして屋根はトタンで中央に側溝がある、通称

バタフライ屋根。

この屋根、雨漏り多いんですよね。しかも

改修時に毎回悩む…

 

 

 

大浦さんとのタッグで調査をして、原因は特定出来ました。根本解決には…

お金がかかります…バタフライ要注意です。

 

大浦さんとはよく雨漏り調査で一緒に同行してますが、大浦さんもいつの間にか雨漏り調査がわかってきましたよね。素晴らしい!

 

動物占いで唯一相性のいい大浦さんと、これからも

雨漏りを解決していきまっす!!

 

雨漏り調査日本一を目指し頑張ります!!

 

酷い梅雨でした…

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

 

いやー、今年の梅雨は酷かったですねー、

毎日毎日雨雨雨!!!

外部の工事が進まない辛さももちろんありましたが、それよりも雨漏りのお問合せが連日鳴りまくりで、お客様全てに素早い対応が出来ずに力不足を

痛感しました。

通常であれば、雨漏りのお問合せは緊急性を要するので、出来る限り素早い対応でやっているつもりです。

ところが、今回ばかりはそうは行きませんでした。

 

 

壁と床の間から漏れてきたり

 

 

某テナントの雨漏り

 

山形 雨漏り

 

よくあるパターンの窓上から

 

 

外壁の浮き

 

 

天井が落ちてしまったケース

断熱材までずぶ濡れでした…

 

 

某旅館の雨漏り

 

 

かなりの物件を現調してますが追い付きません!

 

なるべく迅速に動きます!

 

 

心配な豪雨での雨漏り

こんにちは 加藤です(*’▽’)

 

ニュースでも連日取り上げられている豪雨での被害…

家屋の倒壊など雨漏りどころではない状況が報道されています。

山形ではあれほど大きな被害があることはないかもしれませんが、連日の雨予報が続きました。

ようやく今週はおちつくようですが、いつ降るかわからない雨…油断はできませんね💦

 

いつもではないのだけれど風の強い横殴りの雨の時や、豪雨の時だけ雨漏りします。というお話や、1年程前に一回雨漏りしたけどそれからは大丈夫だったのに…などのお問い合わせでのお話を聞くことがあります。

雨漏り

天井のシミは雨漏りしているシミです。

まだ雨水が落ちてこないからと言って放置していると建物内部に水が回ってしまいます💦

雨漏り

そのままの状態を放置すると今まで何事もなかった箇所にまで水が回る可能性もあります。

この部屋だけだったのに…隣の部屋まで⁉なんてことにもなりかねません。

 

今の梅雨時期、天井や壁のシミ気になるけど…今のところ大丈夫!

と思ったら次にやってくるのは台風です💦

台風時期は強い風が伴った雨となり建物を直撃します。

今まで見受けられなかったシミなど、ん?と思うことがあったら、まずは見てもらうだけでもよいので対処をお勧めします。

悔しい…

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

先日、警察に捕まりました…

 

車を運転中に雨漏り調査時に使用する

赤外線カメラの画像を確認したところ

後ろからサイレンが鳴り「止まりなさい!!」

と…

私は携帯電話と勘違いされたのかなと思い、

自信満々に警察の方に

「携帯いじってたわけじゃないですよー」

と言ったら

「すべての液晶があるものを手に持って運転してるだけで、違反なんです」と言われ…

 

3点減点の罰金18000円…(;_;)

 

ツイてねーなーと思いましたが、

ガッカリしながらも、実際、携帯をいじって運転してたのと違いは無いわけで、事故を起こす前に

捕まってよかったなと思いました(笑)

警察官さま!ありがとうございました!!

人生の恩人です!

今後は安全運転に努めます!!

私は3年以上無事故無違反でしたので、3点減点も

3ヶ月で消えるそうで、よかったです。

罰金は即日納付してきました…

 

ここで警察の方から豆知識をいただきました。

携帯とかの液晶のものを手に持って運転すると違反ですが、携帯ホルダーとかに付けて手に持たずに

携帯いじりながら運転する場合は違反にならないのだそうです。というか取締り用がないらしいです。

なのでナビは大丈夫みたいですね。

ですが、危険運転には変わりないので運転中は

気を引き締めてよそ見せず運転に集中いたします!!

 

ゴールド免許が遠ざかっていきました…

 

皆様も安全運転!気を付けましょう!!

 

 

さて、本日はセキスイのバルコニー防水を完了及び

検査をしてきました。

 

施工前の雨漏りした箇所に改めて散水をして

漏れないことを確認して、お引き渡しです。

最善の注意を払い、安心×3位の防水で仕上げましたよ!!

 

防水工事は雨ん防へ!!!