冬の雨漏り

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

冬の雨漏りってわかりますか??

強い雨が降ったり強風を伴う雨で雨漏りした時にお問合せ頂く事が多いのですが、

冬の雨漏りは雨じゃなく雪で起こります。

屋根に積もった雪が、暖を焚いた建物内部の熱により屋根表面の雪を裏から溶かします。

こうなると外気温は氷点下、屋根表面は雪が溶け

水になります。外気に接してる雪の表面は凍りますから、屋根表面の溶けた雪は水になり逃げ場を失い、毛細管現象でハゼ(屋根の繋ぎ目)から入り込み

漏水します。

 

 

こちらの建物もその様な原因て雨漏りが起きまして、雪おろしをしてから屋根を直しました。

 

 

 

 

防水シートも完璧な貼り仕舞いをし、

バッチリ直りましたよ!!

雪の滑りもよくなり屋根に雪が積もらなくなりました!

 

 

いよいよフルリフォーム!!

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

朝晩冷えますねー、

コロナと疑われるのも嫌なんで皆様も風邪

など引かぬよう体調管理してくださいね!

 

 

とうとう始まりました!フルリノベーション!

フルリフォーム!!

 

古くなった建物をフルリフォームさせていただきます!

もちろん図面は私が作り、加藤がCADで清書し、

連携プレーで仕事してます!

 

 

 

 

梁の架け替えもうまくいきました!

 

楽しみだなぁ。

 

 

 

ようやく足場解体

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

師走に突入しましたねー。山形はとても寒くなり

ほとんどの車はスタッドレスに交換しましたかね?

 

毎年この時期はスーパー繁忙期で年内完了物件や

雪降る前まで完了しなきゃならない物件に追われ

バタバタしております。

 

今年はコロナの影響で、弊社も忘年会を自粛しました。毎年楽しみにしてる忘年会が…

忘年会を楽しみに年内踏ん張るというのが恒例でしたので、何を楽しみに頑張ればいいのか材料を

探してる段階です。

 

さてさて現場は!

 

 

某共同住宅の外壁防水を行ってまして

カラーシミュレーション通りに!

 

 

美しく蘇りました!!

道路使用許可、占用許可が必要でしたので、

足場解体まで日数がとれずに苦労しましたが、

ようやくひと段落です。

まだ細かい残工事が残っていますが、最後まで

徹底して完工させます!!

仕様はALC外壁に最適のアロン工法で外壁防水

で施工しております!!

 

偶然通りかかったら見てみてください!!

持ちが良すぎるくらい持つ仕様ですので、

10年後も楽しみな物件ですねー!!

 

ALC外壁の修繕は得意ですので、お困り後ございましたら是非お問い合わせください!

 

 

 

ようやく完了!屋上防水!トーチ工法!

 

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

2ヶ月程度かかった屋上防水、やっと完了しました!

 

改質アスファルト防水という、火を使いアスファルトを溶かしながら張っていく防水です。

 

航太が凄く頑張ってくれました!

 

また一段と成長できたね!

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ今年も終わりですね!

まもなく師走。

 

コロナの今年も10月11月は相変わらずの繁忙期。

 

ありがたいことです。

 

もう一踏ん張り頑張ります!!

 

 

壁の穴補修

こんにちは、雨ん防店長の結城です。

 

皆さん、部屋の壁に穴を空けてしまったり

したことありませんか??

部屋の壁は大体、石膏ボードというもので

作られています。

部屋で運動しててぶつけてしまったり、

子供が遊んでて壁に穴を空けてしまったりっていうことあると思いますが、石膏ボードに穴が空いてしまっても簡単に直すことができます。

今日は技ありなパターンを紹介します。

 

 

こんな穴が空いてしまうと、プロの方でも手間が

かかってしまいますよね?

なぜかというと、ボードの中が空洞になってるからですよね?

 

私は1日で直してきましたよ!

 

 

↑パテ処理後の壁

 

本来パテを盛らなきゃならないのですが、空洞なのでパテを盛ってもボードの中に落ちてしまいます。

 

そこで私は車にたまたまあったダンボールを切り取り、穴より大きいサイズにして中心に糸を通します。

 

糸を通したらテープで止めます。

 

 

穴の中にダンボールを入れ糸を引っ張ります。

すると石膏ボードの裏に簡易的に下地ができますよね?

そのままパテを盛ります。

 

ドライヤーで乾かし、パテで平滑にします。

これで穴補修は終わり。

そのまま既存の模様に合わせて玉吹きをします。

クロスが貼ってある部屋はクロスを貼ると終わりですが、こちらは塗装仕上げの部屋でしたので

塗装します。

 

 

シーラーを補修部分に塗り、玉吹きです。

この玉吹き、普通はコンプレッサーを用意して

ガンで吹くのですが、私は毛の硬いブラシを使い

毛に玉吹きの材料を付けて弾きながら玉を飛ばしました。

なかなか上手くいったでしょ?

 

最後に1面塗装して完了です。

 

 

近くで見るとこんな感じです。

 

これで全ての作業が乾き待ちを入れても余裕で

ワンデイで完了します。

 

実は私、こんな裏技を沢山持ってます(笑)

 

簡単に補修するのは得意なんです^ – ^

外壁塗装 点検してきました

こんにちは

雨ん防店長の結城です。

 

先日2年前に外壁塗装したアパートの点検をしてきました。

 

 

う、美しい。綺麗でうっとり。完璧に綺麗でした。

 

 

修繕前は雨漏りで天井があちこち落ちてしまってましたが、バルコニーの防水がしっかり効いており

天井も美しいままでした。↓

 

こちらのアパートに入居されていたS様、だいぶご無沙汰でしたが点検時に久々にお会いしてご挨拶したら私の事覚えててくれたようで、嬉しかったです。

 

今後もまた見守っていきます!!