雨ん防様雨漏り調査練習☂

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

今回は当店雨ん防の雨漏り調査を新人営業マンの八鍬君と手代木君が練習の為実践です。

私はどこぞの事務所の事務員さんでお客様と業者さんという設定で!

 

私も話だけは聞きますが、実際どのように調査を進行しているのかわからないので興味深々です。

しっかりお客様目線で厳しく見ていこうと思って挑みました(。-`ω-)

 

まずは、今回どのようなことをするのか何度も出入りをする旨の説明を受け。

雨漏り調査

内部や外の状況を確認し、二人で話合いをしておりました。

雨漏り調査

八鍬君が入り確認作業の為点検口に、そして汗だくででてきたのでチカラもちの美紀ちゃんは天井裏に興味津々です笑

どうなってるか見てみたいと天井裏を見学しております❁

雨漏り調査

実際の作業同様、赤外線カメラを使用しどのような温度分布があるのかを見ていきます。

八鍬君はなんどか店長と共に実際の現場で散水調査をしてきましたので、その実践を思い出し一つ一つ確認しながら頑張っておりました。

そして、プロっぽいですか?!と笑顔で振り向いており笑

とても立派に見えました✨が、お客さんの設定どこいった笑!?

 

診断が終われば調査報告書、工事提案書等の提出になります。

2人の頑張りが資料にもこめられてくるでしょう❁

楽しみです(*´▽`*)

 

雨漏り原因を解決☂

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

お花見シーズンも過ぎてしまい…

桜を見ることなく散ってしまいました🌸

あっという間ですね(´;ω;`)…だからこそ貴重さがあるのでしょうけども🌸

 

先日雨漏りのご相談をいただき調査にお伺いさせていただきました!

いつものごとく散水調査を行いますが建物によって雨漏りの原因は様々です。

この度は凍害が原因で雨漏りを引き起こしておりました(。-`ω-)…

凍害雨漏り

屋根に上ってみると明り取り部分の外壁に凍害が見受けられました。

 凍害とは  ←凍害についてはこちらから

 

屋根のハゼと呼ばれるつなぎ目部分にも散水を、その他怪しい箇所に散水をしてみましたが、そちらからの雨水の侵入はないようでした。

 

凍害雨漏り

こちら外壁がボロボロになっている箇所に散水したところ

直下部に漏れてきました。が、雨漏り箇所には到達していない為他に侵入経路があるはずです!

他の部分にも箇所をずらしながら行ったところ侵入水が確認できました

雨漏り

 

原因が特定できましたのであとは確実に雨漏りが止まる方法で工事を進めていきます。

が、工事までの間お打ち合わせ、ご検討部分もありますので

工事までは応急処置としてビニールで雨が降ってもとりあえずは大丈夫なように☂

今日も雨予報となっており、風も強いようですので早めの処置をした方がよさそうです。

店舗にもなっておりますのでお客様、従業員様が過ごしやすい環境に修理できればと思います(*’▽’)

 

 

また、この度…弊社に16年間お勤めした貴裕さんがご卒業となりました(´;ω;`)

独立をし一歩また成長をされるとのことで寂しいですが心から応援致します!

人柄、愛された証ですね~✨

貴裕さんを慕っていた工事部の皆さん❁

愛弟子のご卒業、悲しいけどおめでとうございます✨

社長さん同士になったわけですね~

またすぐ会えるのはわかっちゃいるんですけど。。。

なんかやっぱり寂しいですねー(´;ω;`)

 

別れもあれば出会いもあり、この度

新入社員も新たに入社いたしました(*´▽`*)

なんと。。。写真を撮るのを忘れ…

また後日ご紹介いたします❁

 

 

ポリカ屋根・火災保険

こんにちわ!営業部の八鍬です!

最近近くにいい居酒屋さんを見つけたんですよ。

フキノトウの天ぷらを食べてきました。山菜が美味しい春ですねえ🌸

山菜とビール最高ですよね。

皆さんは山菜食べましたか?

 

 

現在A様邸の工事を行っております。

カーポート屋根、ポリカ波板が雪の重みのより破損してしまいました。

今回は火災保険を利用し交換致しました。

 

このように2箇所程破損しています。

撤去↓

 

新設↓

今回はブロンズ色の波板で交換致しました。

職人の周平さんに交換して頂きました。周平さんありがとうございます。

とても綺麗に軒先のラインが出ております。交換後は見違えるほど綺麗に

なりました!

又、雨樋も雪の重みにより歪みが出ておりましたので保険を利用し交換致しました。

交換前↓

 

交換後↓

 

リニューアルオープン記念イベント開催!

2月1日よりあかねヶ丘に移転し、この春の塗替えシーズン到来に合わせ

ようやくイベントを開催することができました。

これも皆様の御愛好のおかげと感じております。

イベントではガラポン抽選会や、目玉のリフォーム工事プレゼント企画など!

 

 

 

4月30日まで開催しております。

 

ぜひ皆さまお誘いあわせのうえお越しください❁

 

 

 

また、イベント開催中は日曜、祝日も休まず営業!

※外出時がある場合はご了承下さい。

ご来場お待ちしております(*’▽’)❁

WBC優勝おめでとう

こんにちは、雨ん防店長の結城です!

 

やりましたね!侍JAPAN!!

本当に感動します!日本のスポーツの一死団結の素晴らしさは当店でも見習わなくてはなりません。

 

本当におめでとうございます㊗️㊗️㊗️

 

今日はOBのお客様の貸家の塗装工事が完了し

工事写真や請求書を提出してたのですが、

塀も少し直したいと言われ、WBC優勝で気分も良かったので、すぐに段取りして直します!って言ってしまいましたので(笑)早速補修してきました。

 

 

こちらの洗い出しが剥がれている門塀を剥がせるだけ剥がしてモルタル補修しました。

 

 

とりあえず、中塗りでカタチだけ作り明日にでも

薄付けして仕上げます。

刃定規を忘れてきてしまい、手板と土間鏝を定規代わりにして補修しましたよ。

中々良い仕上がりになりました!

 

 

断熱効果の高い住宅

こんにちは(*’▽’) 加藤です

 

先日TVで興味深い話をしておりました。

2025年4月~省エネ住宅義務化というお話です。

もうとっくに知っているなんて声が聞こえてきそうでね。。。しかし私には興味深い話でしたΣ(・ω・ノ)ノ

日本の住宅は海外に比べて寒いようです…

それにより人体への影響もあり、いわゆるヒートショックで亡くなるケースが交通事故の件数を上回っているとのことでした。

室内温度が16度~18度このたった2度の差でも人体への影響はあるようで(。-`ω-)…

世界各国に比べるとものづくり先進国と言われる日本が高断熱住宅に関しては劣っているのですね…

海外では住宅建築の際、断熱の基準があるらしく、高断熱でないと建てれない。

賃貸に関しても貸してはいけないという決まり、日本ではゆくゆくは賃貸に関しても基準が設けられるかもしれないとのこと。

なぜ寒いのか…断熱材が入っていない住宅が多く建てられたからという理由と、

窓が違うようですねー。だいぶざっくりとした情報で大変恐縮なのですが…

今現在経済産業省、環境省で交付している『先進的窓リノベ事業』がその一環なのかな?と思っております。

先進的窓リノベ事業

なぜ日本が遅れをとっているかの理由としてあげられるのが住宅に対しての価値観の違いがあげられ、海外は外観を合わせて整合性を持たせる住宅地が多く地域の保有物という意識があるようです。

それに比べ日本は個人の所有物の意識です。そりゃそうでしょと思ってしまいます(。-`ω-)

中古住宅の購入比率も日本は圧倒的に新築の方が高いという結果が出ているのがこの意識の違いの象徴のようですね。

 

しかしながら、今現在住んでる家の壁に断熱材をと言っても…なかなか…

そこで💡!

上記に上げた窓リフォームと併せ

断熱効果が得られる塗料、『ガイナ』はいかがでしょうか❁

詳しくはこちら↓↓↓

断熱塗料ガイナ

こちらの塗料は塗装するだけで断熱効果が得られるものになります✨

そしてこれから暑くなる季節。その暑さも軽減する塗料です。

室内の熱を逃がさず、外部からの熱を入れない、一石二鳥です!

これから雪も溶け、春の塗替えシーズン到来です❁

4月~openイベントも開催致します!

ぜひぜひ塗替えをお考えの方、塗料の効果で通年過ごしやすい住宅にしてみてはいかがでしょうか~🏠✨